【感想・ネタバレ】40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか - 中年以降のキャリア論 -のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年11月25日

私は、あと数年で50歳。会社では役職がつき、ではない何者にもなれなかった者。この本を読み、思考のシフトチェンジをどうするか学びたかった。そして学べた。仕事は一所懸命に取り組むは基本。が、それに時間を使うのみでなく、それ以外の大事なことを探すことを一所懸命にする。していこう、と読みました。

1
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年10月16日

「40歳でなにものにもなれなかった」人に向けた中年以降のキャリア論。表紙に「この本は、まっとうなキャリア本ではない」と書かれている通り、キャリアを築くことに必死な人よりも、いわゆる役職に就くといった意味でのキャリアにとらわれるよりも、やりがいを感じて働きたい人向けにオススメの本。

個人的には共感す...続きを読むる部分も多く、新たな気付きというより、あなたの路線でいいんだよ、と後押ししてもらえた気にもなり、苦笑しながら楽しく読めた。

以下、個人的共感ポイント(抜粋)
〇「年をとれば楽になる」は大間違い 
 ・上司を追いつめる"ゆとりモンスター"
 ・部下が最大のリスク
〇今の上の世代はまったく参考にならない 
 ・アンチロールモデルはいる 
  ⇒やらないことを決める参考にはなる。
〇上にも下にも気を遣わないといけない

その他、米国の戦略情報局(CIAの前身)が敵への妨害工作の手法として作成していた、"サボタージュマニュアル"に記載されている内容が、日本の会社あるあるで笑えたが、一番感銘を受けたのは「最後に」のメッセージ。
"何者であるとか、何者じゃないとかどうでもいいのです。「私」の大切なものを知る、好きで好きでたまらないものをあきらめないことが重要です。たったひとりでも「あなたは私の大切な人」と心から思える人がいれば、あるいは、「あなたは私の大切な人」と言ってくれる人がいれば、「人生思い通りにはらなかったけど・・うん、結構おもしろい・・、そうね、私にとってはいい人生だったよ」と必ず思えます。"

1

Posted by ブクログ 2024年04月11日

沁みすぎる…

就職氷河期世代ど真ん中ですが、氷河期なの?位上手く行った就職活動。但し第一希望は落ちた…

初職から大企業6社目ながら憂いまくり、涙

中流危機ナウ、汗

0

Posted by ブクログ 2024年01月24日

「主体的」「具体的」に動くスイッチを押す!すべての人に常備されてるけど、押せるのはあなただけ。それがいくつになっても人格的成長を遂げるコツとな。勇気づけられる、人生攻略本!

0

Posted by ブクログ 2023年12月03日

別の本取った際にたまたま発見。以前よくコラム読んでいたこともあり、久々に手に取った。

序盤は何かと辛くなりそうな話が並ぶが、著者も言うように「大変だったけど人生楽しかった」と思うための一冊という感じがした。
後半の7つのメッセージは、自分がこの先どのように生きていくかを考えていく上で、背中を押され...続きを読むる感じがしてくる。頭の片隅においてやっていくことが、他者の評価に振り回されず生きていくという上でも大事かなと、思う。

1

Posted by ブクログ 2023年11月14日

氷河期の絶望、
スーパー昭和おじさんアンチロールモデル、
会社側は若手起用に躍起になっている、
「言った言わない」(聞いた聞いていない)の議論は常に不毛で、権力なきものに勝ち目は無い、

これらの事実に共感できたが、
著者が「〜ぼくらはどう生きるか」に対して何を言いたいのかがいまいち分からなかった。...続きを読む

1

Posted by ブクログ 2024年02月18日

世代的にも納得するところが多かったので楽しく聞かせてもらいました。
ただ残るものは無かった。今は自分がやれることをやるだけ。
スーパー昭和おじさんは確かにいるけど、自分があと数年後どうなるのかは不透明。

0

Posted by ブクログ 2024年01月13日

第4章の7箇条はとても良い。何者ってなんなのかだけど、東証プライム市場上場企業の役員なのか?ノーベル賞受賞者なのか?オリンピック金メダリストなのか?肩書きに拘ってる時点でダメ。要はやりたい事をやれ、家庭、仕事、健康のバランスをとれ。「人生思い通りにならなかったけど、結構面白かったと」思える様に思考停...続きを読む止にならず、動き続けろ!という事かと。最後は愛に溢れるエールでした!

0

Posted by ブクログ 2023年07月19日

私の読解力が甘いせいだと思うが、いまいち著者の主張が入ってこなかった。しゃべり言葉だったこともあるだろうし、さまざまな話が盛り込まれすぎたのもあるだろう。おそらくは、折り合いをつけながら、やりたいことをやりなさいということなのだろう。

0

「ビジネス・経済」ランキング