【感想・ネタバレ】「惚れるしくみ」がお店を変える!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

現在2010年。
10年も前に出ている本なので、買って読み始めてから、もはや古くて通用しない内容なのでは…という不安に駆られたけど、読み終えてみるとそうでもなかった。

ワクワク系をもっと四角く考えていたために色々躊躇してきたことがあったけど、そんなに難しく考えなくてもいいことが分かり、目からウロコでした。

0
2010年01月09日

Posted by ブクログ

 お店をし始めた1~2年は、いやいやながらやってました。

ですが、この本に出逢って商売人人生が劇的に変わりました。

この本を読むことで、「仕事は楽しくやっていいんだ!」

「いい意味で遊び感覚で仕事をしてもいいんだ!」と発想が変わり、その

日以来仕事に対する取り組みなど、そしてなにより自分自身が変わりました。

おかげさまで、今では本当に楽しく仕事をさせて頂いています。

この本は、お店をされている方は勿論、どんな職種でも必ずや役に立つ
と思います。

仕事がつまらないと思っている方は、特にオススメですよ!!

0
2009年11月02日

Posted by ブクログ

たった今読み終わったばかりの本です。一気に読んでしまいました。
お客をワクワクさせることによって儲ける仕組みを作るための実践的な本です。
商売で成功するためには、常にお客をワクワクさせ、そして自分もワクワクすることが大切なんですね。今までこの大切な基本を忘れていたような気がします。種類を問わず、商売をやっている人にとって、とても参考になる本だと思います。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

「量販店でなく自分のこだわりのお店を作りたい」

そんな想いでお店を立ち上げたが現実に直面して気持ちが打ち砕かれてしまいそうな人、
是非読んでください。

きっと読んでいて
「そうそうソレだよ僕がやりたかったことは!」
って思わず心の中で響くことが何度もあるハズです。

"商品"ではなく"ワクワクする体験"を売るという視点は、
絶対に個人店にとって1つの答だから、
「ニーズにこたえないと売れないんだよ」なんて周りの声を聞く前に
この本を読んでもらいたい。

あなたの突き抜けた想いをキチンと伝えれば絶対に同じ感性の人たちは集まります!

0
2010年05月18日

「ビジネス・経済」ランキング