【感想・ネタバレ】クローズドサスペンスヘブン(新潮文庫nex)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

全員痛そうな方法で殺されていて悲惨なのに、ゆるーい会話に脱力してしまう。既に死んでいるからこそできる軽さ。
凝ったトリックや動機はない(いや、そんな理由で!?というビックリはあるけど)。
が、閉じられた天国に返り咲いた天使たち、という妙にファンシーな設定が私の「好き」に刺さりとても楽しく読めました。
叶わない願いがテーマとなるお話は、やっぱり切ないね。面白かったです。

0
2024年05月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

24/5/8〜5/14
斬新な設定が面白い
気合いで生き返るとか
年齢操作については、オジョウが古風なので早くから気づいていたが性別も操作できたんだね
見えているものが真実とは限らない、という感じが『名探偵に甘美なる死を』ぼい

殺人の動機がちょっと弱いかな
最後で急に失速してしまった
メイドさんは、こんな殺され方に満足していないはず、と思って読んでいたので、最後にもう一悶着あるのかと期待したんだけどな

0
2024年05月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

すでに殺された登場人物が天国と現実の狭間にある天国屋敷で現実の自分たちを殺した犯人を突きとめるというストーリー。
いわゆる特殊設定ミステリーなのだが、何でもあり感が強いのが特徴です。念じた物は直ぐに出てくるし、死んだ状況を思い出すだけでその時と同じ状況を作り出すことも出来る。ミステリーとしてはフーダニットに焦点が当たっており、全員の記憶が無い状態でスタートする。そして現実の世界での姿と今の姿が違っているというのも、余計に謎を深めていてとても面白かったです。
主人公が何度も推理をするのだが、それが外れていて、もう一度推理するというのが続くため、少しもどかしいと思うかも知れないが、それすらも伏線であるところが良かったです。真相が分かった後に、表紙を見てみると「あぁ...そういうことか」となると思うので、それも込みで読んでみるととても面白いと思います。
そして、ラストシーンのみんなが成仏していくところは、切なくて、儚くて、でもみんな充実していたんだろうなと、その彼らの日常に読者と立ち会えてよかったです。

この作品をアニメ化した際の声優陣を自分なりのキャスティングしてみたので読む際に参考にしてください(敬称略)。
ヒゲオ:津田健次郎
メイド:雨宮天
オジョウ:種崎敦美
シェフ:斉藤壮馬
ヤクザ:杉田智和
ポーチ:羽多野渉
国沢秋夫(少年):高山みなみ

0
2024年01月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

こういう設定大好きです。内容は読みやすくて、6人の中にいる(はず)の殺人犯を探していくのに良い意味でハラハラしなかった(←すごく褒めてます)
犯人の動機は「え?!そんな!」でしたが切なくもあり、面白かったです。
ただ、ヒゲオよ…うるさいぞ。

0
2024年03月18日

「男性向けライトノベル」ランキング