【感想・ネタバレ】レディー・ヴィクトリアン 20のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

とにかくエセルの運命が気になって仕方がなかったのですが、感動のフィナーレです。いつかきっと、私にも……幸せな気分にさせられるお話♪英国好きに拍車がかかります。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

感動のグランド・フィナーレ♪ 長い物語の中で、それぞれがハッピーエンドを迎えてくれたことが素直に嬉しいです。いえ、「エンド」ではないですね。物語は終幕を迎えたけれど、それぞれの幸福な人生はエンドレスストーリーとなるのですから。素敵な物語に、心より祝福と感謝を!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

一巻は画像が出てなかったので最終巻で紹介。
コルツバも好きだけど、こっちの方が少女漫画してて私は好きかな。
20巻も続いてるのでキャラクターも濃いいのが沢山登場します。
キャラクターたちのどたばたエピソードも楽しいけど、イギリスのイベント風景がまた、イイんです(クリスマスとか3回くらいやってた)。
これを小さい女の子たちに読ませたいなあ・・・
おすすめ!
もとなおこ先生おすすめです!

0
2012年01月09日

Posted by ブクログ

田舎から出てきたトラブルに巻き込まれやすい体質を持つカヴァネス(女家庭教師)のコメディラブストーリー。

かなーりクセのある絵柄だが、この人の思い切ったキャラ構成は、実は結構好き。(藤本ひとみとか思い出す)
キス一つであれほどドタバタするのは、今の感覚からだいぶずれている気もするけれど、そういうもんだと割り切るのが、この人の作品。レディーになりきっただけのノーマルな男が、なりきるあまり、結婚までしてしまうところなんか、最近のとりかえばやものには無い、気合のようなものすら感じます。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

長い作品なのでラスト1冊だけ本棚に。
こういうヒストリカルな少女漫画って好きなんです。少女漫画なのがポイント!BL系とかじゃなくってね。でもあんまりツボにはまるのがなくて…でもこれは少女漫画要素も持ちつつそれだけじゃない魅力もあって好きです。ノエルさんてばめちゃめちゃ少女漫画のヒーロータイプですけどね。もちろん大好きですv(笑)
でも絵は最初の方がキラキラした感じですきかなぁ…大体終わりにつれて絵が奇麗になっていくんだけど;

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

最後までエセルがどうなるのか予測がつかなかったのですが、まさかこうなるとは…。
作者の偉大さにある意味脱帽させられた最終巻です。
ヴァイクトリア時代のうんちくも細かいので、そこらへんが好きな方にも是非お勧めしたいシリーズですね。

0
2009年10月04日

「少女マンガ」ランキング