【感想・ネタバレ】特攻天女 30のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

大大大好き!

子供のころ通っていた歯医者さんの待合室に置いてあったチャンピョン。そこで連載されていたこの特攻天女を夢中で読んでいました。
歯医者さんでしか読めなかったので、もちろん全話読めたわけではなく、月下仙女編とその前後の話をちらほらだけでしたが・・・。凄い吸引力でした!話に引き込まれ、20年以上経った今でもキャラ達の顔と名前、そして月下仙女編のいくつかのシーンを鮮明に思い出せる程、印象に残っていました。
そしてこの度、ブックライブで特攻天女を見かけて、まとめ買いptバック対象だったので、思い切って全30巻大人買いしました。
結果、大満足です!祥、瑞希、高村、アキラ、伊沢、遊佐、みんな懐かしく、改めて読むと「こんな話だったのか!」と思うところもあり。当時子供だったため、理解できていなかった部分が多々あったことも分かりました。
22巻で月下仙女編がひと段落した後は、長い長いエピローグを読んでいるようでした。全てが終わりに向かっていくような切なさに襲われ、読み終わるころには本当に、完璧に終わったなぁと思いました。
大好きな漫画ですが、主役級のキャラが過去に取り返しのつかない罪を犯していたりするので読む人を選びます。暴力的で暗い展開も多いのですが、どのキャラもとても魅力的で好きになってしまいます。祥のまっすぐなところ、人を傷つけるのを良しとしないところは、見習いたいです。
ハッとする台詞などもたくさんあり、こうして再び電子書籍で再会できて、本当に嬉しいです。

#泣ける #切ない #ドキドキハラハラ

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ただのヤンキー漫画だと思ってたらなかなか大変な漫画でした。
テーマは罪。
ギャグとシリアスの振れ幅が半端ないっす。
見方を変えれば、因果応報な3人の登場人物達が主人公で、主人公はただの傍観者もしくは免罪符なのでは無いかとも思えてくる。
最後は綺麗ごとだけでは世の中周らないって言うオチにちゃんとなっております。

0
2018年10月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

いまや見る影も無い(?)やんちゃな人たちのお話。

良い点
・登場人物の心情描写、感情の交錯が秀逸!
・キャラが濃いので「あれ、これ誰だっけ…」ということがめったに無い
・サブタイトルがいろいろな楽曲から来ているので懐かしい気持ちになる
・祥の死なせない意地が見てて清々しい
・当時の流行が感じられるキャラの服装 見てて面白いですね…


悪い点
・家庭状況が特殊すぎてギャグの域に
・誰も幸せにはなれない(これは一概に悪いとも言えないけれど…)
・後半の作画がどうも好きになれない


人の好みが分かれる作品であることは間違いないです。
実際私も「後味の悪い作品を知る」という題目のスレッドで知ったマンガです。
個人的には当たり前の展開と、非日常のキャラの背景、当時の流行が良いバランスでブレンドされて出来たすばらしい一作だと思います。

0
2012年09月12日

「少年マンガ」ランキング