【感想・ネタバレ】戦国武将のゴシップ記事のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

戦国史の知識が多少ないと内容が難しいかもしれません。大河とか好きでよく観ている人なら楽しめるかも。私は途中飛ばしつつ、知っている武将の話は楽しめました。

印象に残っているのは...
織田信長が干し柿が好きだったとか、声が高かったというところか、
家康の爪噛み癖やNHKが家康のつけている甲冑が西洋式と伝えているけど疑わしいとか。
秀吉の馬印は千成瓢箪じゃなくて大きい瓢箪一つだけだったとか。「馬印」も「千成瓢箪」もそもそも知らなかったので勉強になりました。
やっぱり有名な武将のエピソードは理解しやすいし面白みがあるんだなぁ。

0
2023年11月01日

Posted by ブクログ

歴史マニアの人には面白いんだろうか。それとも、マニアだったら知ってるレベルの話なのだろうか。別段、信長が干し柿が好きだったとか聞いてもなんつうことないので。読み飛ばしの部類。
色々と自分の過去の著書に書いてあるよと引き合いに出すのが鼻につく。
忘れていたが、この人、日本刀は討ち取った敵の首を取ることにしか使われてなかったとか書いてた人だなあ。

0
2018年10月08日

「学術・語学」ランキング