【感想・ネタバレ】わかる! 使える! 広報活動のすべて 伝わるPRの方法から、ネット広報、危機対応までのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

[ 内容 ]
企業の社会的責任や経営の透明性が声高に叫ばれる昨今、企業の顔である広報の重要性はますます高まっている。
本書は、PRの方法、プレスリリースの書き方といった基本実務に加え、ネット広報、危機管理、不祥事対応といった、これからの広報活動のカギを握る業務についてもわかりやすく解説。
さらに、コミュニケーション・スキルの要諦や心構えなどもフォロー。
広報活動をトータルに理解することができる。

[ 目次 ]
広報の本質とは何か
第1部 広報活動・基本編(広報の機能と役割 広報とメディアの関係)
第2部 広報活動・新潮流編(インターネットと広報活動 CSR・コンプライアンスと広報活動 不祥事・危機対応と広報活動)
第3部 広報者のスキル&マインド編(プレスリリースの書き方と記者対応の心得 広報卓越者への道)

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

0
2011年06月08日

Posted by ブクログ

手のひらサイズで充実した内容です。
広報業務の基本から、メディアの特徴、実務に至るまでポイントを
おさえてまとめられている良書です。

出版年はこの本より1年ほど古くなりますが、同著者の「絵解き 広報活動の
すべて」という本のほうが、図解もプラスされていてより理解しやすいです。
内容の違いは、この「わかる!使える!広報活動のすべて」のほうには
SNSなどのインターネットメディアの活用法が新たに紹介されているという
点以外は、内容的には一緒です。

0
2010年09月06日

「ビジネス・経済」ランキング