【感想・ネタバレ】沖縄のいきもの 1000を超える固有種が暮らす「南の楽園」のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年03月07日

沖縄の島々には1000を超える固有種が生息している。
琉球諸島らしい個性豊かな生き物たちを魅力と共に紹介する。
序章 那覇の街歩きから
第1章 島々の成り立ち 大陸とつながる島、つながらない島
第2章 沖縄諸島の島々 箱舟に乗った生き物たち
第3章 宮古諸島 謎だらけの生き物の島
第4章 八重山諸島...続きを読む 不思議な生き物たち
第5章 大東諸島 冒険者と侵略者の島
第6章 人と自然の関わり
参考文献有り。

何故、沖縄の島々には1000を超える固有種が生息しているのか?
最初に島々の成り立ち。海洋島と大陸島。高島と低島。
大陸と繋がっていた時期に渡ってきた生き物たち。
大陸から渡ったが大陸の種は絶滅し、島に残った遺存固有種。
中国大陸からの泥で形成された地層と沖縄トラフ。
海面下から隆起した島とサンゴ礁。
そして、亜熱帯でも緑が豊かという、稀有な気候。
続いては各諸島の生き物について。
沖縄諸島では、地上に降りて捕食するノグチゲラ。
日本で一番大きなドングリをつけるオキナワウラジロガシ。
世界最大の菌従属栄養植物タカツルラン。
日本最大の甲虫ヤンバルテナガコガネなど。
宮古諸島では、ハブ不在の謎。
ミヤコサワガニ、ミヤコヒキガエルなどの独特の生物相の謎。
化石で見出された絶滅した多様な動物の謎。
八重山諸島では、最も狭い生息域に暮らすイリオモテヤマネコ。
不思議な生態のアンフィンガーガエルやイワサキセダカヘビ。
マングローブ林の不思議な生き物。旅行して実際に見た
ヒメモダマのさややヒルギシジミの巨大さは、本当に驚きでした。
モグラがいる尖閣諸島。
大東諸島は無人島であった海洋島。
生き物の冒険者とその子孫が住み着いた島。
ハワイとの共通種アソバクコ。日本からのタチバナ。
様々な固有の虫とコウモリ。侵略する外来種とヒトの影響。
最後に、沖縄の島で暮らす人々と自然の関わりについて。
アダンが多く植えられた理由。
伝統文化や民謡に反映される自然。ドングリやジュゴン。
自然を侵すのはヒト。
自然を守り、自然との関わりを考えるのもヒト。
沖縄の島々の成り立ちを知り、生物文化多様性を考えていく、
その大事さを気づかせる、分かり易く丁寧な内容でした。

0

「学術・語学」ランキング