【感想・ネタバレ】「7つの習慣」 第二の習慣:目的を持って始める 方向を見定める力のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2013年02月27日

#FeBe #オーディオブック
「梯子を一生懸命に登っても、本来の目標とは違う壁に梯子がかかっていたら意味がない」

0

Posted by ブクログ 2013年05月09日

前半の3割がこのシリーズのことについて書かれているため、この本の価値が半減した。でも、内容に入ると第一の習慣より心に残った。「目的がないから周りに左右される生き方になる」ことが心に響いた。

0

Posted by ブクログ 2012年07月15日

自分が保つべき原則は何か?人生に何を求めるか?聞かれたとき(たぶん)私は即答できない。人生におけるある時点で計画を立てても(結婚、異動など外部の要因で)変わってしまうなら最初から計画自体意味がない・・と思っていたので。しかし自分が死んだとき(あるいは定年を迎えたとき)人から「○○な人だった」と記憶に...続きを読む残りたいか、というフレーズを聞いて考え直した。昔漠然と計画を立てた頃の目標に近づいているのか・・再度自分の原則・ビジョンを振り返ってみよう、と思った。

0

Posted by ブクログ 2011年10月23日

毎朝晩続けている勉強も、漠然とした目的しか持っていない。方向を見定めるとはどういうことなんだろうか、と思ったことが読むきっかけ。


この本、第二の習慣の核はズバリ
ミッションステートメントをもつ
ということだ。

何かをするとき、目的を考えずに取り組むと、疑問を感じなくなり、他人にコントロールされ...続きを読むることになる。
しかし、ミッションステートメントをもつ、そうすることで人生の方向や目的を見定めることができる。主体性を発揮する、選択をする土台となる。
判断に迷ったとき、自分の中心に揺るぎない原則をおいておけば、正しい道へと進める。
このメリットは、状況や他人にコントロールされず、主体的に選択でき、自分で納得できることにある。


自分は誰で、何をするかを決めるのは自分なんだ。その確固たるものを持て、と。

0
購入済み

目標達成までの過程

2023年10月04日

目標があってもそれが自分にとって本当に成し遂げたいことなのか、その目標のためにどんな過程で進んでいくのか、いつまでに何をすべきなのか、今一度考えてみようとおもいました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年12月07日

この第2の習慣を読んで、以下をじっくり検討したいと思います。

* 役割とその役割で果たす目標/課題とその期限
* 役割と役割におけるありたい姿

0

「ビジネス・経済」ランキング