【感想・ネタバレ】読むだけで心と体が元気になっちゃう 漢方養生の本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

東洋医学の本は何冊か読んだけど、この本は本当に読みやすくて面白かった!
「病気になったらどうしよう」という気持ちがすごく大きいので、そうではなく「病気にならないためにどうしよう」という気持ちの転換はとても大事だと思った。

内容もすごく入り込みやすく、平易な文章のおかげで難しい内容はな、噛み砕いて分かりやすい言い回しや例えでサクサク読み進められた。
少しだけ五行説や陰陽論の語句を知っているくらいでも十分に読み応えがあり、ビギナーへの導入編として成功している本だと思う。
YouTubeもされているとのことなので、ぜひ見てみようと思う。

まずは、不調に繋がる生活から差し引きたいもの
・夜更かし
・早食いや暴飲暴食、満腹
・冷たい飲食物
・生ものや乳製品、加工食品
・頑張りすぎ、無理しすぎ(過労)
・床に座ったり寝たりするくせ
・目の酷使
に気をつけようと思う。

個人的には、湿気が万病の元であること、胃腸を弱らせるので、
それを防ぐために、水分を吸う砂糖の接種、湿気を体内に作る乳製品、床にすわるのはNGというところは初めて学んだ部分なので、気をつけようと思う。

変える順番は「情緒」→「体調」というところも、自分を振り返るのにいいヒントになった。

0
2023年12月12日

「暮らし・健康・美容」ランキング