【感想・ネタバレ】新説 家康と三方原合戦 生涯唯一の大敗を読み解くのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

平山さんの本はホント面白い。新たに学ぶこと大であったし、あとがきの歴史研究のセレンディピティの話も面白かった。
どちらかというと甲三同盟に反するようなしたたかな動きをしていたのが家康で信玄の恨みを買っていたこと、三方原合戦は武田軍が浜松城を干上がらせるために海上陸上双方の交通の要衝であった堀江城へ向かう動きを見せたために追跡していた徳川軍が開戦せずにはいられなかったために生起したこと、夜中の合戦であったために徳川織田連合軍の被害が少なく済んだこと、信玄が織田の援軍を警戒していたこと、三方原の合戦の結果足利義昭が動揺して反織田に転じたのであって義昭の反織田の結果の信玄の西上ではなかったことなど。

0
2023年01月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

三方原合戦について最新の説を元に解説。さすが武田氏研究の第一人者である平山先生です。
ただ、するっと入ってこなった部分もあったので何度か読み直してしっかり理解度を深めたいと思います。
武田氏と織田氏の関係はこの合戦以前は良好であった。しかし織田包囲網の形成に信玄が入り大きな重しをなしていた。
それは逆に、織田氏による武田包囲網となって滅亡までの道筋が築き上げられてしまうという皮肉な面も。
信長・家康にとって信玄の死は幸運であった。病で倒れずこの合戦以降も健在であれば戦国史も変わっていた可能性があります。
次に出る、著者の「徳川家康と武田信玄」も読んでおこうと思います。

0
2022年11月26日

Posted by ブクログ

ほぼ同時期に出版された角川選書の『徳川家康と武田信玄』と重複する部分が多い。というかほぼ同じで、こちらは部分的に詳細な内容が記載されているところがあるが、基本的に角川選書のポイントを絞って圧縮した感じ。角川選書を読んでからこちらを読んだため、間を省略した感や飛びすぎな感だけでなく、文章もほぼ同じな感まで覚えてしまい、個人的には選書版と新書版という表現がピッタリくる。
同じ時期に出版するならば、せめて重複を避けるとか、内容に差異をつけて欲しかった。ということで星-1。

0
2023年05月07日

「学術・語学」ランキング