【感想・ネタバレ】心にしみる天才の逸話20 天才科学者の人柄、生活、発想のエピソードのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

しみた。

天才といわれる人たちの人間らしさや自分との共通点を知ることができて、元気ややる気がじんわり湧いてきた。

0
2013年06月23日

Posted by ブクログ

[ 内容 ]
恐怖政治をしいたニュートン。
本を読まなかったアインシュタイン。
素人からの叩き上げファラデー。
浮浪者に間違われたエジソン。
はめられたガリレイ。
半身不随をものともしなかったパスツール。
「偉人伝」には書かれていない天才20人のきわめて人間的な横顔を初めて知る。

[ 目次 ]
ュートン―イギリスの物理学者、数学者、天文学者
アインシュタイン―ドイツ生まれの理論物理学者
湯川秀樹―日本の理論物理学者
キュリー夫人―ポーランド生まれでフランスの物理学者、化学者
ファラデー―イギリスの物理学者、化学者
エジソン―アメリカの発明家、技術者
ラボアジェ―フランスの化学者
ダーウィン―イギリスの博物学者
野口英世―主にアメリカで活躍した日本の医学者、細菌学者
ジュール―イギリスの実験物理学者
メンデル―オーストリアの生物学者、修道院僧
ワット―イギリスの技術者
パスツール―フランスの化学者、微生物学者
ライト兄弟―アメリカの技術者、発明家
メンデレーエフ―ロシアの化学者
ガリレイ―イタリアの物理学者、天文学者
ガウス―ドイツの数学者、天文学者、物理学者
ゲーテル―チェコ生まれのアメリカの数学者
ボルツマン―オーストリアの理論物理学者
北里柴三郎―日本の医学者、細菌学者

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

0
2010年05月22日

「学術・語学」ランキング