【感想・ネタバレ】スポーツとLGBTQ+のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

近代スポーツとジェンダー/セックスのミスマッチ加減と髪の毛がショートで運動できる子がレズビアンとかバイセクシュアルでも驚かれず許容されていくのかみたいなことがわかりやすかった。

わかりやすかったけれども批判的な項目が多く、私も当事者なのに乗り遅れてしまった感じがしました。怒りが学びの原動力になるのは間違いなくそうだけど、それが全てではないと私は思っています。

0
2023年07月20日

Posted by ブクログ

近代スポーツの成り立ちから現在のスポーツ政策の問題点(課題点)まで広く紹介されていて勉強になった。当事者であるアスリートのインタビューが掲載されていたのもよかった。
これからスポーツ界がどうなっていくのか、どうにもならないのか、どうなるのがベストなのか、気にして考えてみたいと思った。

0
2023年01月13日

Posted by ブクログ

2022サッカーW杯。
日本はスペインドイツを破り決勝トーナメントに進出した。日本人には体格的に不利と言われてきたがそれを覆してみせたその姿に長年の歩みに脈々と繋がれてきたその不屈の精神に胸が震えた。
不利と言われても諦めなかった。体格差は覆せることを示した。

はたと思った。
人種の違いを覆せると信じるなら男女差はなぜ覆せないものだと信じているのだろう。
どちらも遺伝的な要素で決まる身体的特徴に過ぎないのに。

そんな折目に留まり読んでみた。

体を動かす主体としてのスポーツ
観戦者としてのスポーツ(エンターテイメント)

この2つは別物であると認識しつつもう少し考えを深めていきたい。

0
2022年12月18日

「スポーツ・アウトドア」ランキング