【感想・ネタバレ】マンションリノベーションで理想の家を手に入れるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

【おすすめ】中古マンションを買ってリノベーションの必読書!

マンションを購入したいといろいろ見たのですが、新築は高すぎて手が出なかったです。中古は間取りなど内装がイマイチなものが多く…

思い切って中古マンションを買って、リノベーションすることにしました。
でもどんなリノベにしたらいいのか…

の本は、どんなリノベにしたらいいのか、イメージ掴むのに最高です!
リフォーム業者さんにも、こんな感じがいいと見せたので話が早かったです。

中古マンションを買って、リノベを検討している方に、おすすめしたい良書です。

0
2022年12月30日

Posted by ブクログ

最近はウォークインクローゼットじゃなくて、ウォークスルークローゼットが主流なんだな。。確かに便利そう〜。風通しも良さそうだし。

あと、パントリーも。台所がスッキリするのかな。
いまいちどういう使い方が有効なのかわかってないけど、作業場にものを置かなくて良くなって使いやすくなるのかな。

あと子育て世代は小上がりがあるイメージ。
結構3LDKとかを1LDKとか2LDKに変えている印象があったけど、子供たちに自分の部屋が必要になる頃には、また引っ越したり、間取りを変えたりするのかなって気になった。

しきりがガラスになりがち。
ちょうどLIVES?って雑誌でもガラスになってた。
明るくて、開放感があって良さそう。(ただ、そこで寝る場合とか着替える場合はどうするんだろう。カーテン?)

キッチンがおしゃれで広くなっていると、使いやすそう〜ってワクワクする。
ご飯は毎日食べるから、それを作るキッチンにお金かけるのってなんかいい←
ステンレスになってるところが多かった印象だけど、ステンレスって使い心地がいいのかな。

玄関をひろめに取って、ベビーカーとか、アウトドアの趣味のものとか置くのいいな。。(土間?)

流行とか知識0で読んだので、パラパラと読んだ時は「ひえーおしゃれすぎて全然想像できん」ってなってた。
でもよく読むと、「この間取りをこんなふうに変える発想自分じゃ絶対浮かばない!」ってなってどんどん読めちゃうし、実は自分の生活にもフィットしそう!みたいなの見つけて想像するのが楽しかった!

0
2022年10月02日

「暮らし・健康・美容」ランキング