【感想・ネタバレ】シフォンの風のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

唯川恵さんらしいとても心地よい小説。
解説の「唯川さんは変にストーリーをひねらない」
という分にとても納得。
最近、変にひねってばかりの本ばかりで疲れる。
下手なくせにひねりたがる作家には唯川恵さんを
少しでも見習ってもらいたいもんだ。
まるで川の流れのようにさらさらと流れていく
ストーリーがどれだけ読んでて気持ちの良いものか。
そこに少し女特有の意地悪さもあってそれが見事な
スパイスになってるのもたまらない
意地悪過ぎないのがまた唯川恵さんらしいというか

金沢のOLっていう設定がまたいいですよね
コピー室から見える風景とか、
上司が使っていたカップを洗うシーンとか
ストーリーがどうこうなるっていうより、
一つ一つの誰にでもある何気ない風景を楽しめる物語ですね
でも普通の人はそんな普通なこと書いても、とか
思っちゃうでしょ
普通のことをこんな風に情景溢れる描写で描けるのが
作家さんの力量のなせる業ですよ

こういう小説がもっと読みたいし
これからも増えてほしいと思います

0
2018年10月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

江國香織が解説「あっさりとつき進む」を書いている。
「シフォンChiffone。縦糸と横糸が同じ太さの片撚り生糸を、あらく平織りにした絹織物。非常に薄く柔らかなので、ヴェール、イヴニングドレス、リボンなどに用いる。絹モスリン。」
すごい、解説者に、本当に解説を書かせている。

著者が文庫版あとがきに、金沢で働いていたことを書いている。

場所は金沢。主人公の妹は、金美の彫刻科の学生。

ありふれた日常を1冊の本にしてしまう。

0
2013年02月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらず胸が苦しくなる。
でも邦夫を見限ったあたりで胸がスッキリ。
ーーー
OL3年目の佐和。会社の同僚である邦夫という申し分のない恋人がいて、結婚も秒読み。なのに心がざわめく。学生時代に付き合ったかつての恋人、暁に再会したから……。友人の沙奈江とその不倫相手の上司、邦夫に恋する後輩の友実子。金沢を舞台に、佐和をめぐってさまざまな人の思いと人生が交錯するーー。恋をして傷つき、世間を知り、自分を知り、やがて人生を知る、これはあなたの物語。

0
2017年10月28日

「小説」ランキング