【感想・ネタバレ】えほん 東京のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年03月02日

東京は、へいちでたてものがいっぱいあるまちだと思ってたけど、大きな川や小さな川がいっぱいあるとこは知らなかった。

0

Posted by ブクログ 2024年05月04日

今と昔ではずいぶんと変わり、同じところなどあまりないと思っていたけれど、この絵本を読んで、今と昔でもにているところはあるとおもいました。

0

Posted by ブクログ 2023年09月23日

1898年10月1日に、東京府の東京市は市長を持つ市となりました。それを記念して毎年10月1日が「都民の日」となっています。

こちらの絵本では、江戸から東京への情景の移り変わりを書いています。

東京の街を散歩しているおじいちゃんとぼくの目の前に、昔の東京(江戸)の情景が浮かんできます。
ふたりは...続きを読む今と昔が重なる東京(江戸)の春夏秋冬を歩いて回ります。
海が近く、川で物資や人々を運び発展してきたまち。路地には人々が集まり度々の火事や台風や地震や、そして戦争で何度も焼け野原になったけれど、その都度復興してきたまち。自分のそして先祖たちがずっと生きてきたこの”まち”を体験し、だから自分は今ここにいるんだ、と再確認するのでした。

絵本としては、現在の服装のおじいちゃんと孫が江戸時代に紛れ込んだり、江戸の海辺にレンガの東京すていしょんとその先には現在の高層ビル群が混在していたりというかんじ。
そもそも”江戸”という地名が”川の戸口”という意味だとはあまり意識していませんでした。
ふたりが舟に乗ったり川に沿って東京の移り変わりを見たり、江戸という町が川を中心になりたったということが分かりやすく書かれています。
絵をじっくり見て江戸との重なりや変化の情感を味わえる活気と落ち着きのある絵本です。

ただし子供たちへの読み聞かせには、案外文章が長いのと、「江戸と東京が重なる」ことをうまく伝えられなかった…

0

Posted by ブクログ 2019年08月25日

おじいちゃんと孫が東京と江戸を散歩する。江戸時代を感じながら東京を歩く。江戸城のお堀の上を朝鮮通史の行列が進む。孫が「むかしは、こんなたのしいおつきあいがあったんだ」と言う、このシーンの絵が好き。

0

「児童書」ランキング