【感想・ネタバレ】カリスマ体育教師の常勝教育のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

目標についての考え方だったり、精神と行動のつながりだったり、奥深いです。

実際に、体育系の部活動を全国に導いていっている先生のお話で、かなり具体的に書いてあり、非常にためになりました。

大切だよなぁ。と思っても、なかなか行動に移すことは難しい。そんなときに行動から変えていって、心も変えていこうということを教えてくれたのはこの本でした。

0
2014年03月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読んでいて、気づかされることが多かった。この本に書かれていることで生徒達がしていて自分にできてないことが山ほどあった。何度も読みかえすことになりそうな本。いい本に出逢えてよかった。

0
2011年10月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【この本が有効と思われる対象】
「あなたの目標が説明できますか?」という問いに対し、回答する自信が無い方
また
現在「こうしたい!」という内容に対し、迷いがある方

【内容】
主には目標設定とそのコミットメントの重要性について、話されている一冊

【面白かった点】
読んでいて情熱を感じられる本だったため、
これまでの書物で頭にしか入ってこなかった「敵は自分」という言葉が、
初めて感覚的に理解できた点

【この本を読んでのアクション】
スマホに自分の目標に関する問いかけを記載する

0
2017年09月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

赴任先の荒れた中学校を
陸上日本一へ導く為に行った指導方法として、
企業等でも採用されている方法等があげられていますが、

自分が感銘を受けたのは、
・個人個人にルーティーンを作り守らせる
・脱いだ靴の置き方等、些細な事でも良くない所は直させる
というような「こころの教育(態度教育)」

「こころの教育」を施す事によって、
下を向いていた意識のコップを上向きにし、
周りの環境に流されない、自立した人間にする。

陸上の大会だけでなく、指導した生徒のその後の人生も
常勝となっていくに違いないと思いました。
自分も中学生の時に原田さんのような先生に出会いたかったものです。

0
2018年08月05日

「ビジネス・経済」ランキング