【感想・ネタバレ】語られなかったアメリカ史①世界の武器商人アメリカ誕生のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

『オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史』を読む前の予習として読んだが、ヤングリーダーズ・エディションということもあり、わかりやすく、先に読むにはもってこいだと思った。
つい先日、とあるイベントのパネリストとして来日した著者のオリバー・ストーン&ピーター・カズニック両氏の話を聞く機会があったが、本書及び続著を読んでいた為、大変理解しやすかった。
両氏は度々来日して数々の講演を行なっており、そのうちの幾つかは動画も挙がっている為、本書で興味を持たれた方にはその補完になるかもしれない。

0
2018年08月14日

Posted by ブクログ

戦争の本質を語る人々の言葉が随所に現れる。しかしプロパガンダ、煽動により愛国心を鼓舞された国民は熱に浮かされ、その言葉は埋もれてしまう。
「戦争は征服と略奪を目的に遂行される」「支配階級にある者がつねに宣誓布告し、戦場で戦うのは常に支配されている者」
この当たり前のことが簡単に忘れ去られないよう、若い世代に読んで欲しい本。
全世界の国民が戦争に荷担しないこと。これだけで戦争は終わる。戦争に大儀はない。ただの金儲けと縄張り争い。

0
2024年01月14日

Posted by ブクログ

悲しいことだが、戦争の現実とはこういう事なのだろう。少数の富豪の利益の為に、労働者階級はいつも犠牲になる。

0
2022年04月29日

「学術・語学」ランキング