【感想・ネタバレ】狼に鈴 1のレビュー

日々忙しく仕事に邁進しているアラサー女子・桜川鈴(さくらがわ すず)。
ストレスが溜まると歯が出てしまう癖がある鈴ですが、電車で時々見かけるイケメン男子に癒されていました。
そんなある日会社のボス(社長)が入院してしまいます。
会社を頼まれた鈴の前に現れたのは、癒しのイケメン男子・狼谷奏人(かみや かなと)!!
なんと彼はボスの甥っ子で、社長代理として一緒に働くことに。
鈴のドキドキの日々がはじまります!!

『ラブ★コン』『ダメな私に恋してください』『おとななじみ』の中原アヤ先生の最新作!!
中原アヤ先生といえば、関西弁で繰り広げられるテンション高めなラブストーリーの名手!!
今作は久々に全編関西弁となっております。
登場するキャラクター達は誰もがキャラ立ちしており、とにかくハイテンションで生き生きとしています。
関西弁ならではの会話のテンポの良さや、ボケの連続に思わず笑ってしまうこと間違いなしです。

更に、ストレスが溜まり歯が出てきた鈴をさりげない優しさでフォローする奏人は、鈴でなくとも「惚れてまうやろーー!」と叫びたくなります。
笑いの中にきゅんが詰まっているところは、流石中原アヤ先生!

奏人くんの鈴に対する思わせぶりな優しさの真意は!?
仕事のために恋にブレーキをかける鈴の気持ちが今後どう解き放たれるのか!?
早く続きを…!!と思わずにいられない物語をご堪能ください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

これなもうまさかページ捲ってすぐ笑かされるとは思わんやん?なぁ?www
中原さんのギャグセンスって一体どうなってはるん?毎回違うテイストなのに作品に合ったノリで笑えるのが凄いwww

#笑える #ほのぼの #癒やされる

0
2023年05月31日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

心に沁みるイケメン

主人公の桜川鈴は32歳の女性。
ある会社の企画営業部の責任者をしている彼女は日々忙しい仕事にてんてこまいになっている。
生きているだけでストレスがたまるがしかし今の仕事も会社も嫌いではない鈴。
忙しいときに前歯が出てしまう彼女の最近気になることは電車で見掛けるある年下のイケメンのことだった。
そんなある日会社のボスが入院してしまうという状態になったときそのイケメンがボスを訪ねてきたことから二人が叔父と甥という関係だと知りびっくり。
その後飲みに行った先で不安から泣いてしまった鈴は彼に慰められる。
そして彼、狼谷湊人は倒れたボスに代わって社長代理を務めることになったのだ。
ときめいていたものの彼は社長代理で自分はただの社員だと言い聞かせる鈴だったがどんどん湊人に惚れてしまい……。

モノローグからにぎやかな鈴の百面相がかわいい。

0
2023年10月05日

ネタバレ 無料版購入済み

楽しくなりそう

作者さんの作品、スキです。
今回はヒーローがかっこいい感じ?
年下だけど、気になるね・・・。
仕事もちゃんとやれててイイ雰囲気!

0
2022年08月28日

ネタバレ 無料版購入済み

中原アヤ先生の新作ラブコメ。久しぶりの関西弁。
無料分読みましたが、相変わらずテンポが良くて面白かったです。
これからどんな恋が繰り広げられるのか楽しみです。

#笑える

0
2022年07月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「ストレスが溜まると歯が出ます」からはじまる少女漫画新しすぎてこのギャグの感じが中原先生っぽいなあと思った。(ちゃんと歯が出てる作画2笑っちゃう笑笑)主人公が関西弁なのもかの「ラブコン」を思い出させてくれて楽しい。
電車でよく見るイケメンが急に社長の代理になって急接近する話。狼谷くんが無表情無自覚で言う気遣いセリフが心に染み渡るわあ。あんなに恋愛に興味無さそうだった狼谷くんだったけど、1巻のラストでまさかのワンシーン!やっぱりちゃんと気になる展開にサクサク進む感じが中原先生の腕みせられた。2巻が読みたい〜!

0
2022年04月27日

ネタバレ 無料版購入済み

おもしろい

いろいろツッコミどころ満載です。
ストレスで歯が出てくるとか、長くなるとか…!
クセ強くておもしろいです。

#ほのぼの

1
2022年04月26日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ストレスがたまると歯が出る、しかも伸びるってどういうこと!?笑えます。テンポと笑いの良さ、さすがです。
『おとななじみ』の番外編もっと見たいー!

0
2023年05月03日

ネタバレ 無料版購入済み

鈴1

う~ん。余計なギャグがごちゃごちゃしていて、ストーリーの邪魔をしているカンジが残念ですね~。う~ん。話の流れがわからなくなってきて、読み疲れました。

0
2022年05月02日

「女性マンガ」ランキング