【感想・ネタバレ】バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

この本の魅力を100文字で伝えるなら
誰でも簡単にできる伝わる法則が満載!
本書は、日常の会話からプレゼンまで、あらゆる場面で役立つ36の法則を紹介。
読みやすい文章と豊富な例で、すぐに理解・実践できる!
ビジネスやプライベートなど、あらゆる場面であなたの可能性を広げてくれる!

自分が気になった法則は下記の通り
・比較→ダメなことも伝えることで良いところが引き立つ。
・事実と感情の分離→誤解が少なく伝わりやすい?
・言い換え→ネガティブをポジティブに変換する。
・例え→相手に伝わりやすいものをチョイスして例える。
・間→相手に考えさせる間を意識的に活用する。
・数字→具体的な数字にすることで伝わりやすく。
・ギャップ→驚きとともに記憶に残りやすく。

0
2024年04月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

伝え方のコツなどが分かりやすく紹介されており、
実践できそうな学びがあっておもしろかった
・以下学び
デメリットもしっかり伝えることで、商品の魅力がより伝わり誠実さに伝わる
例えば八百屋さんの例で
この商品はやめておいたほうがいいよ これは美味しいけど等と正直に伝えるなど
これをすることで信頼にも繋がるということ。

あと面白かったのは定量的な情報と定性的な情報を伝えることでより伝わる
機能+感想

仕事に恥ずかしさは持ち込むな
心得た上で仕事に励むようにします!

0
2024年02月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読みやすかった。さすが「伝わる」技術を伝える仕事をしてるだけある。美容院でカラーしてる間に読めてしまった。

全体的に伝わる技術、テクニックについての話が満載で、すぐ実践できるよう具体例もかなり詳細に書かれている。ので今日からでも思わず実践してみたくなる。子どもの横断歩道の渡り方への注意とか、丸パクリしたい。笑

一番心に残ったのは、冒頭、
「仕事に恥ずかしさをもちこんじゃいけない。性格と仕事は切り離せ」
ということ。
活発で明るいお笑い芸人がプライベートでは静かという例もわかりやすく、なんかしっくり来た。
今まで「私はこういう性格だから〜」ということが多かったけど、仕事ではそれを気にしなくていいんだ、と。
恥ずかしさや尻込みしそうな気持ちになった時は、これを思い出したい。

その他心に残ったことメモ↓
◉伝え方がうまくなるためには自分の性格を切り離して、別人格になったつもりで伝える。
◉人は伝わったことで判断する。
◉伝わらないことと存在しないことは同じ。
◉失敗は「課題発見」
◉相手とゴールイメージを共有する、認識を合わせる
◉伝えたい目的を考える。
◉そもそも「伝わっていない」「わかってもらうのは難しい」という前提からはじめる。100人いれば100通りある。
◉嫌な気持ちは伝染する。怒りと不機嫌があると伝わらない。

0
2024年01月05日

「ビジネス・経済」ランキング