【感想・ネタバレ】せんそう 昭和20年3月10日 東京大空襲のことのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

小学校教諭をしていますを


以前東京の戦災資料センターを訪れた際紹介していただきました。

太平洋戦争末期、アメリカ軍の爆撃機によって空襲の中でも
昭和20年3月10日深夜の空襲はもっとも激しく
死者は約10万人ともいわれています。
この被害は、複数の爆撃機による1度の空襲としては史上最大であり、
同じ年の広島・長崎の原爆投下とともに
第2次世界大戦中の最大の被害とされています。
東京大空襲の最大の特徴としては、
それまでの多くの空襲とは違い、
戦争に直接関係する軍事施設ではなく、
普通の家や民間人を殺傷することが最初から目的だったことです。

言問橋の悲劇や焼夷弾で燃え広がる街の描写。
柔らかなタッチの絵で描かれるからこそ浮き彫りになる戦争の残酷さ、悲惨さ。
当時6歳でこの空襲を奇跡的に助かった塚本千恵子さんの体験記となっています。

私は社会の戦争の授業や毎年3月10日にこの本を読み聞かせをします。
戦後70年を超え、戦争を体験した方のリアルな経験を伝えていただける機会は年々減っていきます。
ぜひ子どもたちにも伝えていかなくてはいけないと思います。
ぜひご一読のほど。

0
2018年08月07日

「児童書」ランキング