【感想・ネタバレ】皮膚はすごい 生き物たちの驚くべき進化のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年03月18日

杉や松の表皮の模様が、なぜあのようになるのか。
なるほど、と面白かった。

子供の頃に清潔にし過ぎると、アトピーなどのアレルギーになりやすい、ということも、他でも聞いたことがあるし、確かにそうだろうと思う。
人類は菌やウイルスなどと共に生きてきたのに、清潔にし過ぎると免疫システムのバランスが崩れるの...続きを読むだ。

ホモ・サピエンスの話も面白かった。
ホモ・サピエンスは挑戦者であり、スペシャリストを志向する能力や性格を持っていた。
だから、生き残れた。
ネアンデルタール人やデニソワ人は、そうではなかった。
少数者を多数の力で排除せず、受け入れ、認めることで、ホモサピエンスは生き残り、発展してきた。
多様性を認めるということの大切さが強調されていて、実にその通りだ、と思った。

内容は多岐にわたっていた。
人間のみならず、動植物についても、述べられていた。
平易な言葉でわかりやすく、とても面白かった。

【memo】
人間の表皮の細胞 ケラチノサイト 感覚を持っている。刺激に興奮する。

杉 縦に伸びるのがはやいので、皮が縦に割ける。
松 早く太く成長する。 皮が楕円形に割ける。

0

「学術・語学」ランキング