【感想・ネタバレ】真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン―――名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

シン・サラリーマンの3つの武器、①リーマン力、②副業力、③マネー力、どれも会話形式で基本的なところから分かりやすく説明されているので、ページのボリュームの割に読みやすくタメになった。
転職も考えていたところ、①のリーマン力として転職についてかなりのページが割かれており、転職の手順やおすすめ方法、考え方があり、参考になった。

真の武器はこの攻略本かもしれない、手元に置いて実践中に都度確認したい一冊!

0
2023年03月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今日中のタスクを洗い出す!
なるべく細かい時間割り、三十分くぎり、午前午後めりはり、メールはごご、集中力必要なのは朝

いまの会議で決まったことは、で、じっさいにやらないといけないことは、?
ひとつ確認していいですか、こんかいのかいぎはどうなったらおわり?

会議の終了条件
時間配分
会議で決まったタスク、しめきり、担当者

会議終盤に決まったこと確認
最初に終了条件確認
ホワイトボードで議事録

再現性と継続性を採用がみてる
以前の職場の活躍を再現できるか、末長くうちではたらきつづけてくれるか

自己PRはぶきにならん、再現性の証明がゴール
マッチング勝負、相性のよさ、再現性
いまの会社でどんな仕事をしてきたか、じぶんの資格とかスペックより、どんな工夫を凝らしながら仕事をこなしてきたか

再現性をみせる自己Pのこつ
1じぶんではなく相手目線
2実績より具体的行動→スターを意識
3急所を狙う

ぶっささる志望理由三段構成
1じぶんの転職の軸から始め
こんな思いをもって転職活動してます

2志望企業の魅力をハサミ
そんななかで御社のまるまるに光れました

3マッチングでしめる
私の思いを御社のまるまるに貢献することで実現したい


緊張しないためには!
一人模擬面接
よく思われたいから伝えたいに切り替える
→矢印は相手に、心の熱量や映像をそのままに!
緊張しているとぶっちゃける
→緊張を相手と共有する

0
2022年09月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

なんかこれで行くとちゃんとやってるように見えるけど、あんまりそんな感じしないなあ。今の仕事もあってるとはいいがたいし。

とりあえず第3部のマネー力は何とかクリア。

0
2022年05月13日

「ビジネス・経済」ランキング