【感想・ネタバレ】さよならも言えないうちにのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

2024年の目標の一つとして、40冊読むと決めたうちの2冊目。

コーヒーが冷めないうちにのシリーズ4作目。
前3作の中ではこの嘘がばれないうちにが一番好きだけど、これはこれでよかった。

・大事な事を伝えていなかった夫の話
・愛犬にさよならが言えなかった女の話
・プロポーズの返事ができなかった女の
・父を追い返してしまった娘の話

の4つの話で構成されていて、読みやすい。

特によかったのはプロポーズと娘の話。

4つの話いずれも大切な人にさよならも言えずに亡くなってしまい、後悔している人にフォーカスをあてている。

明日会えなくなるかもしれない、さよならが急に訪れるかもしれないから大切な気持ちをきちんと伝えることの重要性を筆者は伝えたいんだろうと思う。

けれど、大抵の人はそうだろう。そんなこと皆んな頭ではわかっているはず。わかっていてもなくなって初めて気づくことがあるんだな。
「もっと〜しておけばよかった」って。でもそれはなくなったからこそ身をもって感じる後悔であって、なくなる前には気づかない。その後悔は不可避なんだな。

しかし、この本の凄いところはもう一歩先に進んだところ。
事実(なくなったことや後悔)は変わらないけど、それとどう向き合うかは変えることができるという点。

後悔は消えないけど、前向きに生きていくためにどうしたら良いか。
それはきっと一緒に過ごしてきた時ともらった優しさを思い出して、その後の宝物として心にしまって生きていくことなんじゃないかな。


心があったかくなる良いお話でした。

0
2024年01月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「後悔は消えたはずなのに、こんなにも、君が目を覚ますのを期待するようになってしまったよ」

設定上、人が亡くなるストーリーが多い中、最後の最後で救いがあった。このシリーズを読む度に思う。後悔をしないように、今が当たり前だと思わないように、毎日を大切にしたい、と。

0
2023年10月12日

「小説」ランキング