【感想・ネタバレ】ぬいぐるみのお医者さん(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

ぬいぐるみのお医者さん、しかも社内にひっそりとある。何て素敵シチュエーション。

これからも色々直してくれるのかなー楽しみ。

0
2024年02月29日

匿名

ネタバレ 購入済み

ホッコリす可愛くてあたたかな作品です。
ぬいぐるみ🧸、それはただのぬい以上の意味がありますね。お医者さんが必要なのも当然ですね

0
2023年05月12日

匿名

ネタバレ 購入済み

ほんわか

ぬい狂wwwぬいぐるみてぬいって略すんやぁ!縫目先生のドクターらしさにくまちゃんのぬい狂具合にほんわか、くすり。

0
2023年05月10日

匿名

ネタバレ 購入済み

ぬいぐるみの力とは

ぬいぐるみを大切にする人々のお話です。「ぬいぐるみが好きなんて、子供みたい」と思っている大人にこそ、是非読んで欲しいと思う作品です。自分が子供時代の時を振り返れば、少なからずぬいぐるみと触れあって充実した時間を過ごせたことがあるはずですし、その延長線上に物を大切にする心が本作品でいうお医者さんに繋がったと思えば、とてもかけがえのない存在だと思い直せるはずです。

#ハッピー #ほのぼの #深い

0
2023年02月11日

匿名

ネタバレ 購入済み

タイトルで興味を持ち読みました。ぬいぐるみが綺麗になおったら大人も嬉しいですが、子供は嬉しい以外にも心動く大事なことな気がしました。

#タメになる

0
2022年11月29日

匿名

ネタバレ 購入済み

ほのぼのしたお気に入りの雰囲気の作品でした。ぬいぐるみのお医者さんって、タイトルだけでもっとカワイイ。

0
2022年11月17日

ネタバレ 購入済み

縫うお医者さん

最初に表紙を眺めたときは陰キャで一生懸命で裁縫が得意な青年が出てくるかと思えばおもちゃ会社の社員で予想が覆されました。
内容は真面目な依頼話でほっこりする作品でした。ぬいぐるみを直す人は物を日々大事にする人なんだなと思います。
二人のコンビがどこまで物語を進めるのか注目です。

0
2022年08月18日

ネタバレ 購入済み

ストーリーが、ぬいぐるみの持ち主への思い遣りに溢れた内容で、こちらまで幸せになれます。
ぬいぐるみのお医者が、一見すると怖い感じがする男性なのが、良かったです。
作中のぬいぐるみが、修理前と後だと はっきりわかるように描きわけられているのには、感心しました。

0
2022年05月03日

ネタバレ 購入済み

石川チカ先生らしい作品!

今作も面白い!
石川チカ先生の作品はKOBANからのファンですが、作風は勿論、登場人物たちも優しくて暖かいので読んでいて癒される…!
言葉遊びや過去作キャラクターの友情出演も必見です笑

#笑える #癒やされる #感動する

0
2021年10月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

設定がとても可愛くて読みながら状況を想像するようになってニヤニヤします。
誰かの大切だったぬいぐるみにも医者が必要‼︎

0
2023年02月19日

ネタバレ 購入済み

ぬいぐるみのお医者さん、って素敵な発想ですね。
捨てると言いながらも、ぬいぐるみをぎゅっと抱きしめた先生が可愛い。
主人公のぬいぐるみへの愛情と知識もすごい。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2023年02月08日

trb

ネタバレ 購入済み

憧れのぬいぐるみのお医者さんに会いたい一心で入社した熊谷君ですが、本当にぬいぐるみに対する知識が凄い!
そして憧れの縫目先生@ドクターに会えて良かったね〜

0
2022年11月07日

ネタバレ 購入済み

主人公がとにかく純粋でまっすぐです。昔、助けてもらったぬいぐるみのお医者さんを探し続ける情熱がすごいなと思います。

0
2022年05月04日

ネタバレ 購入済み

ぬいぐるみ

無料だったので読んでみました。なかなか見たことない題材で面白かったです。
ぬいぐるみ命の熊谷さんの言動にクスっとしました。
ドクターの方はどんな人なのか気になる。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2021年12月17日

ネタバレ 購入済み

良かった

主人公は大分変人ですがドクターも負けず劣らず変人っぽいので釣り合いが取れている感じがします。
ドクターは会社から冷遇されているのかな?気になります。

0
2021年12月09日

匿名

ネタバレ 購入済み

無料だったので購入。優しいお話。登場人物たちのぬいぐるみへの愛が十分に伝わってきた。ただ、最初の場面、別に飛び出さなくともぬいぐるみは轢かれなかったように見えたけども。

0
2021年12月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

ほっこりする作品でした!かっこいいなって思う職業です。なんていっても主人公が熱い思いの持ち主って感じでかっこいいです!

#癒やされる

0
2023年05月25日

匿名

ネタバレ 購入済み

ほのぼのしてて癒やされました〜
会社の人たち誰も知らないって事は会社の中にある一部署ではないってことなのかな?

0
2023年05月10日

ネタバレ 購入済み

親切心かもしれないが

冒頭から、ぬいぐるみを拾い、拾い物を届けず、場所まで細かく書いた内容をSNSに拡散希望させ、自分でぬいぐるみを持ってしまっているのが気になってしまい、そこから話の内容が頭にうまく入らなかった。
話の流れや、今後の展開の鍵になる行動かもしれないが、この行動には問題が多くある。
物語では無事に解決したようですが、この行動は、SNSを見ない相手なら、必死に探し続けてしまうなど、他にも色々なトラブルもある。親切心からの行動かもしれないが気になってしまった。
落ち着いたらまた読み直したいと思います。
物語では、事が終わったら、警察に届ける内容でしたが、その間も落とし主がSNSも見ずに必死に探す姿がよぎってしまいました。
主人公が、ぬいぐるみが好きで親切な分、気になってしまった。

0
2021年10月24日

匿名

ネタバレ 購入済み

熊谷は傷ついたぬいぐるみを赤い段ボール箱に入れる。第二倉庫で密かに治す医師・縫目に出会い、情報屋として弟子入りする。

#ほのぼの

0
2022年11月30日

匿名

ネタバレ 購入済み

熊谷はぬいぐるみの医者を探し続けてきた。ついにぬい医者・縫目を見つけ出し、治療に必要な新商品の情報を提供する。

#ほのぼの

0
2022年11月30日

「女性マンガ」ランキング