比嘉智康のレビュー一覧

  • 神明解ろーどぐらす 4
    3巻ラストで突然、ストーリーの質的転換が行われたわけですが、4巻ではそのサプライズにより大きな事件へのレイヤーを上手にかぶせた感じ。有る意味超展開ですが、破綻してないのが凄い。
    5巻でラストらしいですが、楽しみです。
  • 神明解ろーどぐらす 3
    偉大なる下校家,十勝の下校人生録.その3巻ですよ.
    今回は夏休み前半のお話.
    夏休みを迎えて,2学期までもう下校が出来ないと思ってたけど
    夏期講習に参加することによって夏休み中の下校を可能にした4人.
    その最終日の夜にあった祭りの夜に甘酸っぱい出来事が盛り沢山.
    ちきららが,さきっぽが,たんまりが,...続きを読む
  • 神明解ろーどぐらす 4
    結構予想外の展開でした。なんかダラダラと内容のない内容を続けると思っていたから、こんな話しにするんだとちょっとビックリです!!!
  • 神明解ろーどぐらす 3
    序盤から中盤まで、いつも通りの展開かと思ってたら、終盤で思わぬ展開に唖然・・・。 こんな展開予想してなかっただけに、次巻がかなり気になります。
  • 神明解ろーどぐらす
    road(道)grass(草)ってことで、下校中の道草の話です。
    登場人物は残念系美少女の千歳キララ、
    巨乳高飛車美少女の丹下まりも、
    ロリっ子カメラマンの富良野咲(さきっぽ)、
    そして下校大好き主人公の池田十勝の4人。
    誰かが言ってましたが「僕は友達が少ない」に似てるかな?
    ラブコメですしページ数...続きを読む
  • あの夏、僕らに降った雪
    良い話でした。重すぎもせず、軽すぎな感じでもなく。今どきの?ティーンのテンポはこんな感じなのかなとちょっと年の離れた大人は思ったりもしました。10代ってやっぱりどこか特別なのかも。
  • あの夏、僕らに降った雪
    あまりこういった本を読まれない方にはとても感動的な本だと思いました。内容としては、病気の女の子と男の子が出会い、だんだんと心惹かれあうけど、最期は突然訪れてお別れをしなければならないみたいな感じでした。ただ、こういった本は最近よく見るようになってきていたので、展開が読めてしまってあまり楽しめなかった...続きを読む
  • 神明解ろーどぐらす
    前作『ギャルゴ』もそうだけれど
    話は興味深く面白く読めるのだが
    どうも文章が胸に落ちない
    断じて上手い下手という意味でなく(文章の巧緻などまったく判別不能なので)
    端的に言えば合わない
    『戦う司書』シリーズとか『やはり俺の青春ラブコメ~』なども同じ感じ
    前者をマンガで言えば話そのまま
    『紅』みたいに...続きを読む
  • 神明解ろーどぐらす 2
    「日常」の中でも学校からの下校時に状況を絞ったあれこれを描く作品
    「ライトノベル」であってだからそこに個性的といえるキャラクタがいるため
    それなりに話が彩られて読者の味覚を刺激する

    というような話なわけだがここまでは
    前作と同じく次巻から話が動くらしい
    キャラ紹介というよりは重要な序破急の序みたい...続きを読む
  • ギャルゴ!!!!! 地方都市伝説大全
    再読
    題材は面白いしライトノベル度高いキャラクタも合っているが
    出来上がってみると微妙
    『戦う司書』シリーズも同じような感じで
    作者の実力向上とか同じ題材で違うひとに書いてもらいたいとか願うところである
  • 神明解ろーどぐらす 3
    なるほどそうくるかという展開
    とはいえもともとの着目着想が独特なので不思議な話
    けれど3巻で辿り至るがここなのかというとううむ
  • ギャルゴ!!!!! 3 地上最強G級大全
    「学園」チーム「バトル」で友情努力恋愛勝利で成長の「青春」は「部活」ものとする
    キャラクタの個性が行き過ぎで楽しみづらい
  • 神明解ろーどぐらす 2
     読み進めていくと、いがいとお面白いです。 ほんのり日常、放課後物語。がっこうがあまり舞台にしていないのも珍しい
  • 神明解ろーどぐらす
     はがないに近いかな、どっちが先に出たのかはよく覚えていないけれど ろーどぐらす 道草ってことですね。 納得
  • 泳ぎません。 2
    卵太郎視点の話だったのは意外。 2巻で完結するのはもっと意外。 全2巻では比嘉氏の味は出ませんよ、MF文庫さん?
    新キャラの美唄や(遅れてきたメインヒロインの)桜子嬢が良かっただけに非常に惜しい作品となりました。
    今日も今日とてプール日和!
  • 泳ぎません。
    ただひたすらかわいい女の子とそのトークを愛でるだけのお話。 だがそこがいい!
    プールサイドでの会話がほとんどですがちゃんと部活はしてるのね。 誰かがプールに落ちる羽目になるのはもうお約束かー。

    それにしても本当にタイトルに偽りなしだったな。 そして神卵太郎くんよ、あなたのキャラが掴みきれません……...続きを読む
  • ギャルゴ!!!!! 4 地獄天国直通大全
    予想のはるか斜め上をゆく展開でありました。 グッと惹きつけて読ませる力があるっていうかね。
    なるほど噂長そうだったのかー。 これからのクライマックスが楽しみであります。
  • ギャルゴ!!!!! 3 地上最強G級大全
    1〜2巻よりも読みやすくなって話も盛り上がってまいりました。 忍び寄る“噂長”の存在も気になるところ……個人的にはあの娘が怪しいと思うなぁ。
    地伝解決メンバーの中でのエリアスとかま子がナイスコンビ。 いい下ネタの抑止力になるよ、きっと。
  • ギャルゴ!!!!! 2 地域限定焼餅大全
    こうしてギャルゴはフラグを立てていくのか。 出来ればコトリは地伝うんぬん関係なくギャルゴに好意を持ってほしかったが。
    謎の着物娘の正体にもなるほど、と思ったし都市伝説の話がうまく活きてたかなと。 ハートフル賞の桑島くんはどうでもいいですが(笑)。
  • ギャルゴ!!!!! 地方都市伝説大全
    新春癒し系ふとももエロス大全……もといギャルゴです。
    文章(作風?)にちょっとクセがある感じだけど神明解ろーどぐらすを読んでいたのでそれほど気にならないが。

    ともあれ「お色気とやさしさのエリアス。 猥談さえしなければ、文句なしの同居人」がいい味出してます。