ワンダーフォーゲル編集部のレビュー一覧

  • ウルトラライトハイカー
    バックパックを軽く、そしてトレイルをどこまでも早く遠くへ
    簡単なことと思えるがこれがなかなか出来ないことは登山経験者ならわかると思う
    これを自分なりの方法で実践している10人のハイカーたち

    過剰な装備を置いて必要最低限で十分な装備を背負い山へ行く
    自然との調和や一体感を、より感じられるとハイカーた...続きを読む
  • フライパンで山ごはん
    ロードバイクでのツーリングキャンプで作りたいなと思って買った本。
    どれも美味しそうな上にオシャレでテンションが上がる!試してみたいレシピが満載。
    どんな調理器具を選べば良いか、どうやって携行したら良いかなどかなり参考になる情報も。
    早く試したいのに雨続きでしばらく無理そう。まずは家で練習かな。
  • ウルトラライトハイカー
    道具の選択基準やユーティリティな使い方など参考になること多数。ギアリストも細かく載っていて、ウルトラライトで山に行かないとしても勉強になった。
  • 山ごはんの基本とレシピ
    カラー写真と簡単なレシピで幅広い山ごはんが作れるので、とても参考になりました。
    日常にも応用できるような時短料理が満載なので、ふだん山に行かない人が読んでも面白いと思います。
    サバイバル料理の練習をしておけばいざという時にも役立つので試してみたいと思うレシピが多かったです。
  • フライパンで山ごはん
    2016/7/18 喜久屋書店北神戸店にて購入。
    2016/7/23〜8/4

    日帰り、1泊2日くらいの山行には良いメニューが沢山。長期縦走用のプランもあるが、実際はちょっとしんどいか。でもこれでレパートリーは広がりそうだ。
  • 山ごはんの基本とレシピ
    『八月の六日間』を読んで手に取った。山での食事は格別だが、何でもできるわけではない。工夫しながらおいしくつくるレシピの紹介。
  • Q&A登山の基本(山登りABC)
    山登りを始めるために購入。
    用語の解説や登山するための準備、道具の解説など、まったくの初心者の私にとっては入門書の入門書としては満足できる内容。
    しばらくはバックパックの中に入れておきたい。
  • 山用具メンテナンス
    2013/2/28 ジュンク堂三宮駅前店にて購入。
    2013/5/1〜5/4

    山道具のメンテナンス法が、コンパクトにまとめられている。最近、購入したものも増えてきて、愛着のある品も増えてきた。メンテナンスしながら、長く使いたい。
  • ウルトラライトハイカー
    何か参考になる豆知識的なのないかな?という狙いで…と言い訳しつつ、実際は何度も本屋で見かけるうちに欲しくなっちゃっただけの本(笑)

    他の2作品(ウルトラライトハイキング、ウルトラライトハイキングギア)ほどは無かったですが、まあ楽しく読めたかなぁと(^ ^)

    とりあえず、圧倒的にイカしたワードをゲ...続きを読む
  • 単独行のTIPS100
    ちょっとしたTIPS集でなんてことはないが、面白かったのは、山に生野菜を持っていくというもの。
    長ネギ、インゲン、えのき、ごぼうなどの皮むかずに食べられる細長いものを、長さを揃えて切り、ゴムで束ねてジップロックに入れる、余裕があればナルゲンボトルにいれる。
  • 登って滑ろう 『山とスキー2018』
    山スキー、やりたいけど、近くにフィールドが無い。まあ、ゲレンデがあるだけでも、感謝せねば。ニセコに1カ月ばかり滞在できたら、やりたいな。
  • ウルトラライトハイカー
    ウルトラライトハイクに続けて読破。実践をしている人たちの実際の装備がわかるので、イメージが具体的になった。
    コースを見る目が単に距離だけではないことがわかる。
    さあ、ハイクの計画を練ろう。
  • 山用具の基本
    モンベルニオイ防止スタッフバッグ、ソフトシェル、プリズム、

    カトゥーラ KTSアルミ/クロモリ、10本歯のアイゼン

    シュラフの快適温度、0度くらいまで対応がオススメ、
    コンフォート=一般成人女性が寒さを感じない温度域、男性より5度高い。
    リミット=成人男性が丸くなり8時間耐えられる
    エクストリー...続きを読む
  • ウルトラライトハイカー
    参考になった。
    ウルトラライトは、理想で憧れる。
    だけど、体力と気力、スキルが求められるので、
    自分には無理なのが悲しい。
  • 山ごはんの基本とレシピ
    山の中にある食材や材料を使って、食器や料理を作るようなサバイバル的な本を期待していたのだけれど、この本はもっと現実的に山に持っていける便利な道具や、ドライベジタブルなどの軽量化の工夫、山の中で簡単にできるレシピ集だった。ドライベジタブルっていうのは普通に生活していく中でも使えそうです。