乾みくのレビュー一覧

  • 緋の纏: 9
    コタさんがひたすらカッコイイ巻でした!
    ぶっきらぼうなのに、よく一進の事見てるよなぁ。
    個人的には一進とお兄様との幼い頃のやり取りに癒されました…
    お兄様、もっと出てきて欲しいわ(*'ー'*)
  • 緋の纏: 8
    進坊の女装姿にニンマリ。
    あれじゃあ普通に女の子と間違えられちゃうよね~(笑)

    コタさんはいつもながら男前です。
    武士の体面や立場なんて気にしない、
    守りたい者は絶対に守るというポリシーにブレがなくて素敵。

    琢馬お兄様の出番が少なくて寂しかったです。
  • 緋の纏: 8
    前回の雪路登場に伴い、佐倉藩内部の対立もますます深まっていきます。一方一進の方も、とある頼まれ事がきっかけで事件に巻き込まれてしまい……。 余談ですが、巻末おまけ漫画の兄上が通常運転すぎて吹きました。これだからブラコンは!(歓喜
  • 緋の纏: 6
    6巻を読んでから、改めて1巻から再読してみました。
    思っていた以上に伏線があちこちに散りばめてあってビックリ。

    コタさんは最初っから一進の保護者だったんだな~とか、
    狗吉は初登場時から進坊ベッタリだな~とか、
    今更ながらに再確認して、一人でニヤついていました(笑)

    さて、今回の新刊。
    刺客に命を...続きを読む
  • 緋の纏: 5
    琢馬兄さん、素敵です!見開きカラーページが美しい…
    色々と腹黒感が漂うお兄様ですが、そこがまたたまらなく魅力的。

    一進の可愛さ、優しさ。そしてまだ幼い彼を見守るく組の仲間達。
    江戸の人情溢れる描写が温かくて、泣きそうになってしまう。
    素直になれない狐太郎も可愛いです(笑)

    一進と静一郎の過去も徐...続きを読む
  • 緋の纏: 1
    絵がドストライク←
    火消の話っていうのもあんまりないから買ってしまった!
    この巻は導入なのかな?
    今後どういう展開をしていくかに期待!
    とりあえず絵が好きだから買ってしまうだろうけど・・
  • 緋の纏: 3
    蘭方医の利休さんが、ひねくれものでなかなか面白かったです。
    でも、イラストが、マクロ○の俺の歌を聞けーって、叫んでた人にみえるのは、私だけかな?この巻の最終話13話はやっと銀次さんのお話、話ごとに負傷してたりするけど、笑ってる第二のお母さん的存在だった銀次さんの傷が描かれる模様。
  • 緋の纏: 1
    気になって気になってとうとう買ってしまったorz
    珍しく江戸時代の火消しのお話なのでそこは面白いです。

    世継ぎ争い云々的な部分が個人的には必要だったりいらなかったり…(主役なのにw)
    主人公・一進に度々イラッとします★ww

    でも絵も綺麗だし火消しメン達も個性豊かで面白いので★3。
  • 緋の纏: 1
    マンガの絵のことはよく分かりませんが、こんなに沢山火を書いていくというのは大変なことなんでしょうな。
    話によって炎の感じは描き分けていくべきでしょうし。