筆坂秀世のレビュー一覧

  • 日本共産党
    テレビでたまにみかける、元共産党ナンバー4(本書では、共産党にはナンバー1以外はいないと書いてあるが)の共産党の回顧・分析録。さすがに内部にいただけあって、的確に矛盾や限界をついていると思った。

    内容としては、入党・離党の経緯、共産党の組織、収益などの状態、党指導部の実態、不破委員長の問題等を扱っ...続きを読む
  • 日本共産党
     かつて日本共産党の幹部だった人物による日本共産党の解説書的な本。新潮新書お得意の入門本だ。ただ単に解説しているだけじゃなくて、日本共産党の問題点をビシッと指摘している。元幹部の指摘は信用性が高い。日本共産党というと「選挙の演説がつまらない」という印象ぐらいしか持っていない人も多いと思うけど、この本...続きを読む
  • 日本共産党
    福島原発の危険性を国会で指摘していた共産党、ということで興味が沸いて読んでみた。
    1章は、表から見ることができるけれど、意外と知らない、潔癖で有能な共産党の姿。社会主義革命の前に、プロレタリアートが主人公の民主主義革命というものを目指しているんだ、ふーん。秘書軍団の調査能力といい、企業献金も政党助成...続きを読む
  • 日本共産党
    [ 内容 ]
    「鉄の規律」「秘密主義」。
    現在でも公安警察の監視対象ゆえに、ある種の物々しさが漂う日本共産党だが、その実態とは―。
    出来レースで選ばれる党指導部、給与遅配も珍しくない地方組織、度重なる募金で疲弊し離党する一般党員たち。
    党歴39年、党ナンバー4の政策委員長となるも不祥事を契機に参院議...続きを読む
  • 日本共産党
    ひたすら党名のイメージの悪い、共産党。

    国民にとって、よさそうなこと(戦争反対、消費税反対)ばっかを言ってる中で、
    「共産党」って名前のイメージだけでマイナスなのかなと、ふと疑問に思い、読んでみました。

    不破氏とか顔と名前がかろうじて一致する程度の知識で。

    共産党(幹部)であれば、善。
    そうで...続きを読む
  • 日本共産党
    共産党さんは、何かと気になる存在なので…
    自分のイメージしていた共産党と、
    筆坂さんが述べる共産党の実態とが、うまく重なり合ったので、
    ああ、やっぱり共産党ってそういうところだったんだと再確認できた。
    もっと突っ込んだところも言及してくれていればという思いもある。
  • 日本共産党
    これも創価学会に続きどのような組織なのか知りたくて読みました。

    『党本部』と言って責任の所在を棚上げしているようでは日本共産党には未来はないのではないかと思いました。

    また上の決定は絶対と言論を封殺するような組織には希望はないでしょう。

    熱心な共産党員ほど苦しい思いをしているなど内部事情...続きを読む
  • 日本共産党
    現在の日本共産党の内実を忌憚なく綴った書。

    なるほどね。大半はメディアでみる共産党をじっくり観察しているとわかることだが、ブラウン管、紙面からは見ることが出来ない共産党の実態も綴られており、なか×2興味深く読めた。

    共産党を盲信している方々に是非読んでいただきたい。彼らは巧みな話術、立て板に水の...続きを読む
  • 日本共産党の最新レトリック
    どうしようもないね。
    自意識と屁理屈と、でもどこかで純な思想が入り混じっている。
    ファンタジーの中でしか生きていけないのか。そう思わせといて、一点突破全面拡大を狙っているのか。

    まあ、立憲さんと共闘できたのが嬉しくって、今更袖にするのは許さないという気持ちはものすごく分かるわ。
  • 日本共産党
    【294冊目】日本共産党の元政策委員長(党序列ナンバー4らしい)の筆者による、内情暴露&日本共産党の解説本。
  • 日本共産党
    党のナンバー4だった筆坂秀世さんが、自戒もこめて日本共産党の内情を語った本。

    不祥事を契機に議員辞職および離党した筆坂秀世さん。政策委員長を務め最高幹部であった筆坂さんが、あまり知られていない日本共産党の内情を語っています。

    ここに書かれているのは、政権を担おうと考えている組織としてはあまりにも...続きを読む
  • 日本共産党
    実際に共産党のナンバー4にいた人物が書いた本。
    共産党の実像について迫り、批判を加えている。なかなか無いテーマの本なので、結構面白かった。
    自分が正しいことをしているとして、うまくいかなければ、与党や国民に責任を転嫁するという箇所は、批判として正当だと思った。
  • 日本共産党
    筆坂さんの共産党愛を感じる。◆本書を読んでビックリしたのは、共産党幹部は党内の選挙で選ばれていないこと!◆◆政党助成金も貰うべきだ。
  • 日本共産党と中韓 - 左から右へ大転換してわかったこと -
    戦前の日本共産党は、ソ連共産党が指導するコミンテルン(共産主義インターナショナル)の日本支部であった。
    「帝国主義戦争を内乱に転化」、つまり戦争を内乱に転化し共産革命を成功させることが最終目標であった。

    現行憲法制定時に政党として唯一反対したのが日本共産党。野坂参三が党を代表して長広舌の反対演説を...続きを読む
  • 日本共産党と中韓 - 左から右へ大転換してわかったこと -
    元共産党No.4の地位にあった著者による共産党論。確かな野党を掲げ、いま勢力を盛り返している共産党の基礎がわかる。


    太平洋戦争に反対した唯一の政党は共産党!とよく主張している。 確かに軍部に弾圧されていたわけだし、当時の軍部を批判していたのは間違いない。だからといって平和を目指していたということ...続きを読む
  • 日本共産党
    共産党に興味があったワケではないが,
    他書で本書が薦められていたので読んでみた。

    恥ずかしながら,著者の筆坂秀世氏も
    あまり記憶にない。

    以下,感じたことを箇条書きする。

    ■一つのモノの考え方に固執するのはよくない。
     自分と異なる考えを排除してしまう。
     相手を非難,排除することが目的となっ...続きを読む
  • 論戦力
    著者は、元共産党議員。スキャンダルに巻き込まれ現在は、評論家的な立場で発言をしている。ここでは、著者の国会での活動を振り返ると共に、プロの目からみた論戦というものについて分かりやすく述べています。
  • 日本共産党
    ハニートラップによって失脚した元共産党政策委員長の内部告発本。

    共産党のガチガチな組織体質が暴かれる。引かれ者の小唄だが、もっともだと思わせる挿話や意見が多い。例えば、F氏の院政による弊害、政党助成金受け取り拒否にまつわるデメリット、組織的な言論統制。

    テレビの討論番組に出てくる共産党議員が何故...続きを読む
  • 日本共産党
    良くも悪くも常識的。共産党のトップクラス(No.1でなければ何の意味もないのだが)だった人にしては普通の考え方や共産党観を披瀝しているが、ではなぜ党にいた時にはそれがわからないのだろう、とないものねだりをどうしてもしたくなる。