西山太吉のレビュー一覧

  • 西山太吉 最後の告白
    2023年2月24日、ひとりの元新聞記者がこの世を去った。

    西山太吉は毎日新聞に籍を置き、1971年に沖縄返還時の日米の
    密約を暴露した。

    世紀の大スクープではあったが、情報の入手先が外務省の女性
    事務官だったことから後の裁判で「男女間のスキャンダル」に
    矮小化され、本来であれば全力で彼を守らね...続きを読む
  • 西山太吉 最後の告白
    沖縄返還密約文書をスクープした西山太吉に佐高信が迫る。この事件に限らず、国家はこうして国民を騙してきたのだなと思った。
    西山太吉は上梓後、2月に亡くなったとのこと。正に最後の告白となった。
  • 西山太吉 最後の告白
    本書は、沖縄返還で県民、国民を欺き、記者西山太吉の人生を破壊した自民党政府を糾弾する。さらに対米従属の政府のしたことと終わらせず「売国奴」として画策した政治家官僚個人の責任をも白日のもとに晒している。
    森友問題同様に名前も顔もある個人が平然と悪さをしていることを決して忘れない。
    西山さんにエールを送...続きを読む
  • 沖縄密約
    1972年の沖縄返還における密約取材を巡り、外務省の女性事務官から機密文書を漏洩させたとして有罪となった毎日新聞記者、西山太吉の本。
    密約が存在したことは、佐藤総理の密使として暗躍した若泉敬氏の自戒本や、外務省元局長の吉野氏の告白、さらにはアメリカ側の情報公開で明らかになっている。そうした密約がなぜ...続きを読む
  • 西山太吉 最後の告白
     ずっと歴史上の出来事のように思っていたが、通読して、その本質が何だったのかを理解できた。
     前半の政治家評が、はっとする。今の政治家の力量の無さを確認できる。
     明らかにする。ジャーナリストの意地が伝わる。
  • 沖縄密約
    沖縄返還とベトナム戦争の絡み。
    戦争に負けるということは、こういうことなんだなと思わせられる密約の内容。
  • 沖縄密約
    沖縄密約についての「真実」が書かれている。メディアのステレオタイプ化,民衆の政治的無関心によって,政府の隠蔽体質が成立し,密約のような「情報犯罪」が成立しうる。
    生まれる前のことで難しい部分が多かったが,僕ら一般市民や,メディア,政府が学ぶべき事が多く書かれてある一冊でした。
  • 沖縄密約
    沖縄問題にあたって密約問題は重要である。

    一部の政治家の思惑に、沖縄がつかわれてるのはきわめて不快であった。

    またアメリカのしたたかさもこの本から学べる。

    世界はニコニコ表面上は笑いながらも、その心の中では国益のためのいろいろな戦略が飛び交っているのだ。

    外交力というのはこのような戦略をとり...続きを読む
  • 沖縄密約
    [ 内容 ]
    日米の思惑が交錯した沖縄返還には様々な「密約」が存在したことが、近年相次いで公開された米公文書や交渉当事者の証言で明らかになってきた。
    核の持込み、日本側の巨額負担…。
    かつてその一角を暴きながら「機密漏洩」に問われた著者が、豊富な資料を基に「返還」の全貌を描き、今日に続く歪んだ日米関...続きを読む
  • 沖縄密約
    先日、ブログで書いた「運命の人」を読み終えてすぐに購入した本。小説の最後で主人公・弓成は言う。「沖縄を知れば知るほど、この国の歪みが見えてくる」。これは一体何を意味するのか。返還以降、対米関係において日本が置かれている状況とは何なのか。弓成のモデルとなった元毎日新聞記者・西山太吉さんが書いた本書は、...続きを読む
  • 沖縄密約
    メディアリテラシー学習3部作その3。仕上げ〜。コンテンツ産業の市場開放・規制緩和はダイナミックに行うべきでしょう。しかし、西山氏のこの本の内容をおさらいしただけでも「表現・報道の自由」は担保されなければ、との想いは一層強くなる。後半の米軍再編・集団的自衛権に結びつける展開は、現在では、ひとつの見解と...続きを読む
  • 沖縄密約
    沖縄返還に関しての外務省秘密漏洩事件で有名な当事者である著者が、あの事件の全貌と、その背景、そして今も続いている沖縄をめぐる日米の隠された事実について書かれている。
    この問題となっている事件やその時代の政治権力の知識があると、より深く楽しめる。
  • 沖縄密約
    権力とは恐ろしい。使い方を間違えれば現在のようなウクライナ戦争も起こるし、北朝鮮のように国民が飢えてでも核ミサイルを飛ばそうとするなど、世間一般には間違っていると断言して出来ることが世界中で頻繁に発生する。
    我が国の権力の頂点と言えば、民主主義国家だから原則的には国民にあるのだが、その代表たる国会そ...続きを読む
  • 西山太吉 最後の告白
    もともと気にはなっていたけど、書評でも何度か目にするにつけ、これは読んどかないと、と。上梓後間もなく、鬼籍に入られたということだけど、この対談時点では、自身の寿命もネタにしてしまえるくらいに元気そうなのに、分からないものですね。さておき、いわゆる”冤罪”の犠牲者として生きることを余儀なくされた氏から...続きを読む
  • 沖縄密約
    西山太吉『沖縄密約ー「情報犯罪」と日米同盟』を読む。
    読んでいくうちに1972年の西山事件と2010年の一色事件の
    共通性に気づく。いずれも国家公務員法違反に問われた。

    僕はふと疑問に思う。
    僕たちは主権者として選挙のたびに投票を通じて
    政党、政治家に権限を託す。
    しかし、選挙と選挙の間に託した権...続きを読む