チームドラゴン桜のレビュー一覧

  • なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること
    3つのことを整理。
    現在の課題 
    客観的に考えて、いま何が必要なのか?分析して見えてきた課題は?
    目的
    課題から考えて、どんな目的を達成したいのか?目的を達成した上で、どういう状態になっていたいのか?
    目標
    どんなことをするか、数字に落とし込んで具体的に決める。
    この3つを紙や電子メモにかいておくと...続きを読む
  • なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること
    【すべては考える】

    「最高目標と最低目標の二つを設定する」

    確かに最高目標だけではそれに到達できなかったときに、次はあきらめてやらなくなります。ゼロ、100状態になってしまいます。最低目標はやる気を保つことができます。


    「努力は報われる」

    正しい努力が報われるのは当たり前です。
    しかし、本...続きを読む
  • なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること
    努力はいらない の本当の解釈
    自分に合った方法でやる→ 工夫する 具体性を持つ
    そのために分析=時系列や構成に分解する、目的が何か確認する

    漫然と取り組むと効果の低い時間を使い、効果が低いことを継続するには根性、努力がいる
    → 努力は要らない
    =抵抗を減らさないといけない・・そのために工夫