岡本慶子のレビュー一覧

  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311

    東日本大震災の記録でもあり

    マンガを描き続ける上で、こういう作品を手がける経験って絶対に役には立つでしょう。
    個々の作品は是非、読んで色々と感じて欲しいものです。
    私は当日、腹膜透析がもうだめになってきていて、尿毒症の諸症状(不眠や倦怠感なども含む)でぐったりして寝ていたのを大きな揺れで叩き起こされましたが、体調の悪さは如何と...続きを読む
  • 復讐のウエディングベル
    シチリア産の赤ワイン+ワイングラス、ウイスキーロック、
    シャンパンボトル、BBQ(ねぎ+肉+ピーマン?+肉+茄子の串刺し)、
    ウイスキーロック、シャンパングラス、ワイングラス+料理、
    花柄入りティーポット。
  • 恋するキッチン【分冊】 1巻

    絵柄がかわいい

    90年代にこの漫画家さんの漫画を読んでいて、今の絵柄などを知りたくて読みました。
    相変わらず女性がかわいいです。特に瞳に華があって素敵です。
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】1話

    略奪溺愛1

    良家のお嬢様が政略結婚の駒に使われることになり、そうなるのも自分の運命だと悟っている朱音は、自分の運命を受け入れつつ、ならば最後に憧れてた「普通の女の子」としての夜遊びを決行し、そこで出会った男性と一夜の恋に落ちる…?

    なかなか面白いと思って読みました。
    お嬢様の政略結婚はよくあるネタですけど、た...続きを読む
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】7話

    略奪溺愛7

    お見合い相手の弟に鞍替えするのは道理に反するって朱音が言ってたけど、そりゃそうだよね。兄より弟が気に入ったからそっちと結婚しますとか言えないよね普通。秋哉はこの状況をどうやって乗り越えるのか楽しみです!
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】3話

    略奪溺愛3

    秋哉さん感じ悪っ。女にばかり貞淑さ求めないで欲しいわ。政略結婚なんだから表面上、上手くやれればそれでいいじゃないの。朱音の気持ちも汲んでよ。まぁ秋哉と朱音がいい仲になる伏線なんでしょうけど…。
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】2話

    略奪溺愛2

    一夜の恋のお相手が、お見合い相手の弟ってなかなかドラマチックですね〜。
    一般人の自分には絶対訪れない出来事だけど、良家の人々には実際にあったりするかも、なんて思って読みました。
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】4話

    略奪溺愛4

    秋哉と朱音、両片思いが判明しましたね。
    お見合い相手の兄が良い人そうな雰囲気なので、朱音も苦しそう。そもそも娘の縁談に頼るようじゃ経営の才覚ないんじゃないかと思うのだが。
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】5話

    略奪溺愛5

    セクハラされて困ってる朱音を秋哉が助けるけど、いやいや自分だって給湯室でセクハラしたじゃん。どの口が言うってツッコミたくなったのは私だけじゃないはず😆
  • 略奪溺愛~敏腕御曹司は箱入り娘を一夜に奪いたい~【分冊版】6話

    略奪溺愛6

    ついに秋哉が朱音を口説き始めました。好きな人から言い寄られたら嬉しいでしょうけど、お見合い相手の弟ですからねー、そう簡単には絆されないんだろうなぁ。
  • 無垢なメイドの一夜の恋は
    ヒロインが兎に角健気で可愛らしい女性です。ヒーローはハーレクインにしてら穏やかな性格です。ヒーロー友人もヒロイン友人もいい人。
  • プリンスは独裁者?
    花環柄入りティーカップ+ポット+シュガー皿+ミルクピッチャー、
    グリーンカレー+桃のワイン煮+苺のコンポーネントアイスクリーム添え、
    ティファール+パン?バケット。
  • 大富豪の嘘
    お金持ちと結婚したいと願っている女子は
    多いと思います。
    ただ、裕福だからと言って心まで満たされるとは
    限りませんよね。
  • パリ、背徳の一夜

    ひげ…

    最初のヒゲのヒーローが…似合わなすぎるwまた、プレイボーイが本気になっていく話か〜と思っていました。が、それだけじゃなかった。兄弟愛にちょっと感動。最後のヒーローのヒロインへの思いやりにも感動しました。
  • 花嫁の贈り物〈結婚への道II〉

    もう一冊も読んでね!

    主人公の性格が好きです。なぜ二人の結婚式なのかは、もう一冊の別の主人公視点の話を読まないと繋がりません。両方とも読んで納得です。
    もう一冊は「入れ替わった花嫁」です
  • 入れ替わった花嫁〈結婚への道I〉

    えーと?

    結局、なんだたっの?途中まで面白かったのに落ちがない…と思ったら、2巻があった。もう一人の視点なので別物かと思ってました。こちらも見ると納得です。もう一冊は「花嫁の贈り物」です。
  • ひとりぼっちの狼

    とても

    感動しました。
    岡本先生の絵は好きなんですが、時々顔のバランスがイマイチな場所があります。
    それで-1とさせて頂きました。
    読んで損はないと思います。
    立読みまでのヒーローは傲慢です。
    そんなふうになってしまったワケもちゃんとあります。
    ハーレクインには傲慢男は沢山います。
    その中でもこのヒーローは...続きを読む
  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311 あれから3年
     震災後3年の話。どれも短いけれど中身のある前向きの話。漫画家さんがちゃんとそこへ行って取材していることに心が動いた。
  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311 あれから3年
    311を少しでも知るためと、ついでに寄付になればと思い購入しました。第一弾は何故電子化していないのでしょう?(1冊目と思って児童書のほうを購入してしまった…)第一弾の続きっぽいエピソードが多いので気になります。
  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311 あれから3年
    311から3年後の、物語。
    こちらもまた、全ての印税が寄付されるようです。

    前作の続きといった位置付けの話もあり、
    いろいろと考えさせられました。

    あれから3年、“もう”なのか“まだ”なのか。
    感じ方は人それぞれにあると思います。

    個人的には“もう”3年が過ぎたが、
    “まだまだ”復興は進んでい...続きを読む