原田将嗣のレビュー一覧

  • 心理的安全性をつくる言葉55
    4月から新人も来ることあり、手にとってみた。

    シチュエーション別にNGの言葉、使いたい言葉とその解説をしていく形式で本書は書かれている。NGの言葉は聞くよな、あるいは使ったことあるなという言葉も見られた。

    一方使いたい言葉は、単なる入れ替えというレベルでないものが多く、このような言葉があるのか、...続きを読む
  • 心理的安全性をつくる言葉55
    心理的安全性が高い組織になるために、普段から使うべき言葉に特化した一冊。
    先日読んだ本にも、何気ないときに交わされる言葉の積み重ねの大切さを説いていましたが、本書はその実践編です。決して難しいものではなく、ちょっとした気をつかうだけで変わってくると感じます。
    場面やその人との関係性にもよるため、すべ...続きを読む
  • 心理的安全性をつくる言葉55
    何気なく使っている言葉を少し変えるだけで、相手に与える影響がずいぶんと違うことがわかりました。これからの日常の中で積極的に取り入れていきます。
  • 心理的安全性をつくる言葉55
    言葉はこう言い換えたほうが心理的安全性を担保しやすいシリーズ。
    「なんで終わってないの?」
    →止まっている理由ってなんですか?
    「全然進捗してないね。」
    →誰に相談すると進みそう?誰にサポートしてもらうのがいいと思う?
    「さっそく会議を始めます。1つ目の議題は・・・」
    →この会議のゴールは◯◯です。...続きを読む
  • 心理的安全性をつくる言葉55
    すぐに取り組める言葉を紹介していただき、とても内容は分かりやすかったが、もう少し心理的安全性を壊す要因について深く知りたかった。