福田萌子のレビュー一覧

  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    ☑︎自分が本当にやりたいことを優先する。
    ☑︎人に無理やり合わせない。誘いも依頼も断っていい。
    ☑︎毎日のルーティンで心を安定させる。努力は最低限でよしとする!
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    何度も読み返したい1冊

    私らしくあることを考え、
    ありのままの自分を受け入れて
    大切に思える1冊でした
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテで、参加者一人一人に寄り添った丁寧な対応と発言をしていた懐の深い萌子さんのファンになり、本を購入。
    生まれつき運動神経がよかったわけでもなく20代になってからランニングやロードバイクを始めたことに驚いた。
    隣の芝が青く見えてしまう私にとって、萌子さんも紆余曲折ありながら人生を歩んできた...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテで初めてこの方を知り、自分より一回り以上若いのに、内なる芯が既にブレていない凛とした清々しさに魅かれて読みました。
    心と体はつながっている。本当にそう。
    やっつけで過ごす日々もあったけれど、もっと視界を広げて自分軸で時間を大切に過ごそうと改めて思いました。
    20代手前の娘にも読んでもら...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテを見て萌子さんファンになり手に取った一冊。
    バチェロレッテで見せる彼女の言葉遣いや健康的な生き方、人と真剣に向き合う姿勢、自分に嘘をつかない強い芯、どうやってそのような萌子さんになれたのかが書かれていた。
    経験から感じた事、学んだ事、それをどう生かしてきたかがよくわかった。
    愛がこもっ...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール

    福田萌子さんの心の綺麗さや丁寧に毎日を生きているのが本当によく伝わる
    毎日に感謝、自然に感謝。
    一つ一つを丁寧に生きると見えてくる世界も変わるし自分も変わる。自分を労ることの大切さがわかる本
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    つらかった時、自分に自信がないときに読んで元気が出た。

    - 等身大の自分を認める
    - なりたい自分に、焦らず少しずつ 
    - 自分にとっての心地よいを見つける
    - 怒りは無駄な感情
    - つらいときは書き出す、どう感じたかを冷静に見返す
    - 自分で自分の機嫌をとる
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテでの、初代バチェロレッテに相応しい言葉選びと行動が素敵だったため購入しました。
    色々苦労されたこともあっただろうとは思っていましたが、それをどう乗り越えようとしてきたか丁寧に書かれている所が良かったです。
    ただ、産まれてからずっと愛もお金もたくさん受け取って生きてきた人の言葉だと感じま...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    初代バチェロレッテの福田萌子さんのバックグラウンドが語られています。

    バチェロレッテでは、一本筋の通ったカッコいい女性という印象が強かった萌子さんですが、過去に辛い経験をされてきた事をこの著書で知りました。話の中で共感できる部分もたくさんあり、どう乗り越えて現在の萌子さんの人格形成されたのかまとめ...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    清らかな言葉でポジティブや自己肯定感高めなマインドに導くメッセージがつまっていた。
    人と同じである必要はない。人と比べて卑下していては自分の人生に失礼である。それぞれみんな違うから多様性のある世界となる。
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテで萌子さんに惹かれて購入。
    自分を一つ一つ振り返る事や自問自答、大切にしていこうと思います。
    萌子さんが人にも自分にも愛がある人だという根源を見せて頂けたと感じる一冊でした。
    ただもう少し読み応えがあるかな?と思ったので思ったよりスムーズに読めたのは良かったような、もう少しボリュームが...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    尊敬してる萌子さまの本。
    萌子さんもいろいろあって、今の萌子さんになったんだなあ、、最初からあの感じではなかったっていうのが知れて、親近感湧いた。
    ところどころ、萌子さんの恵まれた環境が垣間見えたけど笑、人生考え方次第で変えられるって思える本でした。
    (あと朝から活動的すぎてびっくらこいた。私はベッ...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    自分に起こったことをすべて正直に話せるようになることが本当の自分を認めてあげることだと感じた。
    まずは心にあることに対して、私は努力が必要。
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテ見て、萌子さんの生き方考え方は、自分の軸をしっかり持っててすごいなと思ってだけど、この本読んでやっぱさすがだなと思った。
    バチェロレッテで誰も選ばない選択をした理由がわかりました。
    自問自答を繰り返し自分自身をしっかりと理解する姿、とことん自分自身を大切に人生を楽んでいる姿が素敵でした...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテを見て、素敵な方だと思い購入した。萌子さんが終始、語りかけてきてくれるような感じですごく読みやすかった。
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    セルフラブ(自分を愛する)ことって大切。
    「ありのままの自分自身を認め、大切にする」
    「自己肯定感を高め、自分を好きになる」こと。
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    自己研鑽の賜物のような人だった。
    バチェロレッテという番組の中での振る舞いや言葉に嘘はなく、福田さんが積み重ねてきた人生の姿だったんだなということがわかる一冊でした。
    どういう経験から何故そう思うのか?という自身の考えがまとめられています。
    専門家だったりわかりやすい資格をお持ちなわけではないのです...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテの萌子さん♡
    自己肯定感が高く、意見をきちんと伝えられる姿がステキだった。

    自己肯定感を上げるにはセルフラブ、自分で自分を幸せにすることが必要。
    自分を愛し、大切にするからこそ、まわりに余裕を持って接することができ、優しくできる。
    たしかにそうだなと思った。

    そのためには、自分とデ...続きを読む
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    バチェロレッテをみて、素敵な女性だと思ったので読んでみた。どんな人生を歩まれたのか知ることができた。
    でも結局はお嬢様で、モデルの仕事も親が辞めますという電話をしたみたいで守られて育ったんだなという印象(笑)
    でもゴミ拾いの話や、自分を大切にするマインドは参考にさせてもらいます。
  • 「なりたい自分」になるシンプルなルール
    萌子節炸裂の1冊。今の彼女ができるまでがわかって、くよくよ悩んだ結果だとわかって少し安心。
    言いにくいことでも言葉を選んで伝えるって大事だね。向き合うことをめんどくさがったら関係が終わるって学んだじゃん。笑
    子どものこともパートナーのことも書いてなかったからまた次出すんじゃない?