星海社のレビュー一覧

  • 神さま学校の落ちこぼれ 8巻
    和風ファンタジーモノでありながら学園モノ。この先の展開も気になります。ツクヨミ様が老け顔だったのはちょっとウケました笑
  • 神さま学校の落ちこぼれ 2巻
    無事オリエンテーションも終了、なかなか青春な感じでした。トータ君も少しずつ皆との仲を深めていけたらいいですね。
  • 神さま学校の落ちこぼれ 8巻
    トータくんはお父さん大嫌いなのね。わかるわかる。あんなの知ってしまってはね…。
    あと、ザクロさん笑える(笑)
  • 神さま学校の落ちこぼれ 7巻
    怪しさを指摘された事で突如牙を現したガランの豹変ぶりが恐ろしい…
    これまでが一応はナギの善き先生として道を示してくれていただけにそのギャップにはショックを受けざるを得ない

    ただ、今のナギには強力な味方がいるわけで。多少の目眩ましでツクヨミを出し抜けるわけがない
    …と思っていただけにたけるが介入して...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 6巻
    余りに唐突に行われたナギの誘拐。ツクヨミのお陰もあって大事にはならなかったね
    それはナギにとってたけるの行方探しが思うように進展しなかったという意味にもなるのだけど
    猫田との遭遇はナギに謎ばかり残す結果となったね


    体育祭が終わった後は遊園地へのお出掛けとなりますか
    本作は特殊な學園が舞台だから起...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 1巻

    落ちこぼれからの?!

    原作者と描きてが違うのでつどむ先生風の
    お話ではないのが私は残念です。ラブミーぽんぽこが好きだったので
    あんな感じのテンポかと思ったらちょっと違います。
  • 神さま学校の落ちこぼれ 4巻

    面白い

    アプリで3巻まで読みましたが面白くて4巻購入。前巻より明らかにされること少なかったけど、テンポよく面白かったです
  • 神さま学校の落ちこぼれ 4巻

    今後の展開が気になります!

    赤瓦先生のギャグセンスと日向夏先生の薬屋が好きで読んでます。

    原作が日向夏先生なせいか、ギャグ要素は少なめで少し物足りないです><
    もう少し、赤瓦先生のスパイスも欲しいなと思います。
  • 神さま学校の落ちこぼれ 1巻

    ピカイチの落ちこぼれ

    青春物語が面白い。神様が素敵すぎて、他の全てのキャラクターが薄れる。主人公の才能がこれから開花していくのが楽しみです。
  • 神さま学校の落ちこぼれ 2巻
    異性のシャワーシーンに出くわしてしまうって数多くの作品で存在するけど、少女漫画におけるこのパターンを男性目線で描くとこうなるのかという意外性が冒頭から
    「この場合わいせつ物陳列で訴えられるのは俺だろうか」と真剣に悩んでたり、足を広げて一応の配慮をしているシーンなど、ツクヨミはかなり面白い事になってい...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 1巻
    優秀な能力者だらけの学校に一人だけ落ちこぼれ……というとよくある導入だけど、本作の場合は主人公のナギが「どうして何の能力も発現しないのか」という現象があまりにもレアケース過ぎて人々の注目を集めているというのはちょっと面白い展開かも
    惟神學園に入学できたのだから何かしらの才は持っているはず。けれど何の...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 8巻
    江道大社で行われる職場見学、あくまでも学校行事の一環なのだから大事など起こる余地は無いだろうと思っていたのだけど、意外や意外な展開になったような


    他の学生にとっては新鮮味の有る場所でも江道大社が実家であるトータにとっては詰まらない場所
    けれど、裏を返せば彼にとって江道大社は学校行事で訪れる場所で...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 1巻
    面白い世界観の作品だなぁって思いながら読んだ。
    「神様はじめました」がすごく好きなんだけど、ちょっと似てる気がする。
  • 神さま学校の落ちこぼれ 2巻
    おもしろかったー!
    「神様」が国家資格できまる世界観。作品の世界観が面白く、設定がしっかりしてるから読むのが楽しい
  • 神さま学校の落ちこぼれ 1巻
    落ちこぼれヒロインを相手に、他のストーリーなら差別するような人間が描かれていることが多いけれど、この作品はそんなことはなくて嫌味がないです。
  • 神さま学校の落ちこぼれ 5巻
    ツクヨミがナギの特殊性を推察できた事でナギという存在の重要度がはっきりしない形であっても跳ね上がった印象
    そんなタイミングで行われるのはナギの特訓ですか
    …まあ、これはツクヨミの教え方が下手すぎてどこまでナギの参考になったか曖昧だけど。言いたい事は判るんだけど、教え方がね……


    ツクヨミの思惑はさ...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 4巻
    前巻にて色々衝撃的な事実が明かされたけど、ひとまず今巻では普通に学校生活に戻るのね

    学生なら学業に励まなければならぬナギに提示されたのは神通力に沿った講師選びですか
    まともに神通力が発現していないナギはそもそも自分に適合する講師も判らない
    そういった意味では今巻の講師選びは改めてナギの能力に迫るも...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 3巻
    冒頭のエピソードからとんでもない秘密が明かされている…。ナギが危険に晒された訳では無い。それでもナギの常識が足元からひっくり返るような……

    誰も観測していない存在は居ないも同じ。たけるの姿をナギは何年も見ていなかったが、それは引きこもりとして処理され、テレパシーでいつだって下らない会話をしてきた
    ...続きを読む
  • 神さま学校の落ちこぼれ 2巻

    日向夏先生は大好きなんだけど

    話の内容がちょっと感情移入できないでいます。
    これから面白くなってくるのかな?
    薬屋~が好きなので作者買いしましたが、薬屋のような綿密に練られたストーリー構成という感じもなくてちょっとまだ入り込めないでいます。
    もう少しテンポよくストーリー展開したり、恋愛要素も増してくることに期待しています!
  • 神さま学校の落ちこぼれ 1巻

    偽善者

    偽善の上に独善。
    周りの状況も弁えずに自分勝手な事している。