アニー・ウエストのレビュー一覧

  • いとしき悪魔のキス【あとがき付き】
    コーヒーカップ、逆三角型カクテルグラス、
    極小シャンパングラス、
    ●ストラッチャテッラ=かき玉スープ、
    パーティー用食事テーブル上、ワイングラス・ストロー入りアイスティー?。
  • 追憶のシンデレラ

    最後までハラハラした。

    オーストラリア人のヒロインはイタリアで事故に合い、目覚めた時は何故自分が病院にいるのかも自分が誰かさえも分からない記憶喪失になっていた。
    そこにいたイケメンに、いきなり君の夫だと言われたり妊娠しているとも言われ、混乱するヒロイン。

    彼は富豪でありイケメンだけど、始めから彼は何かを隠している様...続きを読む
  • スルタンと愛妾のハーレム

    ハッピーエンド

    アシムの心がスルタンなだけに、頑なだなぁ…。と感じましたが。
    最後はハッピーエンドで良かった!さらっと読めます。
  • 残酷な祝福

    王道

    『スルタンと愛妾のハーレム』に出てきたスルタンの
    妹のその後のラブストーリー。
    初恋の相手は隣国のスルタンで、幼馴染み。
    もちろんイケメン。ヒロインも可愛い。
    もうちょっと長く読みたかったくらい良かった。
  • プレイボーイ富豪の肖像 ホテル・チャッツフィールド II
    最初はこのヒーローの人を小馬鹿にしたような態度が好きになれないなーと思ったが、いつの間にかヒロインにメロメロになってる姿が可愛く思えた。
    大人になりきれていないヒーローとヒロインがお互いを思いやれるようになるまでが無理がなかった。
    ヒロインねーちゃんはいただけなかったが…。
  • イタリア富豪の秘めた情熱
    18歳からの5年間、女性としてこれから花が咲くという時期に刑務所で過ごさなければならなかったヒロインが本当に気の毒。
    そんなに簡単に許していいのかと腹立たしく思う。
    ヒーローに流されながらも、毅然とした態度をとれるヒロインに好感が持てた。
  • 愛を偽る誓い
    結婚するまでの生い立ちが不幸すぎる。
    心の弱いヒーローだったが終わり良ければすべて良し。
    義父には、ざひ不幸になっていただきたい。
  • 最後の嘘は砂に消えて シークの憂い II
    13年前に起きた落馬事故。
    ヒロインは流産して二度と妊娠できない体に。
    ヒーローは自分のせいだと、死のうと思い沙漠へ彷徨い出る……って、なんか根本的に間違ってるよ。
    ショックはわかるけど、死のうと思うより、どうしてヒロインの側にいてあげなかったのか。
    そのせいでヒーローが沙漠で死にかけている間に一人...続きを読む
  • さまよえる砂漠の王 シークの憂い I
    「ダイヤモンドの迷宮」の続編、「シークの憂い」シリーズ第一弾。

    「ダイヤモンドの迷宮」のカリスタ編では毎回しつこく行方不明の末王子・ザフィールの話が出てくるので、いつ見つかるのか期待させておきながら、結局かすりもせずに行方不明のままシリーズ終了。

    そして、ついにザフィール王子登場。

    ヒーローは...続きを読む
  • 記憶の中のきみへ【分冊】 1巻
    なんかこのオトコって自己中すぎないかなあ。だって主人公のヒロインを振り回しまくっているでしょ?いったいなんなの?
  • 残酷な祝福

    あーん!物足りない!

    前作のスルタンの愛妾にでてくるサミラは勝ち気に思えましたが、今回は勝ち気ではなくそれは強がりだったんだなーと感じさせてくれます。
    タリクがカッコ良くて良い…!
    心が通じあってからの二人をもう少し読みたかった。
  • 残酷な祝福(カラー版)

    繊細な線での描写

    やっぱりカラーは良い❣️よりキャラクターや背景がひきたって物語りをより魅力的にしますね。
  • スルタンと愛妾のハーレム

    読むより観るマンガかも!?

    どうしてこんな題名なのかわからないけども、題名から想像するよりずっと素敵です。画作で圧倒的なインド風後宮の世界に連れて行ってくれます。

    話の筋は王道のシンデレラストーリーであるけども、大人な落ち着いた雰囲気とエキゾチックな世界観が魅力です。

    ヒロインが元ジャーナリストで心に傷を負っているところや...続きを読む
  • あまりにも危険な情事【あとがき付き】
    きれいな絵を描かれると思ったら
    BL作品もあったのでちょっと驚きましたww

    いろいろ納得できないところはあるけど
    美男美女の二人でうっとりします
  • スルタンと愛妾のハーレム

    絵がとっても綺麗です

    広告から試し読みで知りました。
    異国の雰囲気と絵が合っていてとても綺麗です。
    スラスラと読めました。
  • 命の芽吹くパリで

    わかっていた結末

    とてもきれいな絵で読みやすかったです。イモジェンの勘違いには驚きましたが、ティエリーは気にしてない様子なのは愛しているからこそかな。そして、結婚式もハネムーンもやってあげていると思います。
  • ハーレクイン・ロマンスセット 5

    ハーレクイン.ロマンスセット5

    ロマンスと訪れたことのない国、夢でいっぱいです。
  • ハーレクイン・ロマンスセット 6

    ハーレクイン.ロマンスセット6

    知らない国でのロマンスにあこがれます。お金をかけられないので割引きのときにセットを購入しています。
  • 億万長者とかりそめの愛を
    ヒロインに惹かれていながら復讐の道具にするヒーロー。
    大概のヒーローはヒロインへの愛に目覚めたあたりで、復讐を断念して司法の手に委ねたりするんだけどね。
    まあ最低なヒロイン父でしたね。
  • 愛人以下の花嫁 7つの愛の罪 II
    面白く読めました。

    私の好きな砂漠のシークものです。
    ヒロインのファーンは母子家庭で育ったが、母親から「色欲は罪」だと教えられて育ってきた。
    そんな彼女が母の死後、砂漠の国王の幼い娘たち二人の家庭教師として雇われることになる。
    娘たちはファーンにとても懐いていて、国王の妻アミネにも信頼され、親しい...続きを読む