南章行のレビュー一覧

  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    80歳まで働いて100歳まで生きる前提であれば、確かに好きなことしか本気になれない。
    複数のスキルを持ち、新たなスキルを獲得し続ける。自分の価値観を持つ。目標を決めるのも、実行して達成するのも、それを評価するのも自分。
    学び続けて、好きを見つけて、楽しむことができれば80歳まで働けるのかなと感じた。...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    自分の人生、自分のストーリーを生きないと、と思わせてくれる。結論としては良く聞く話になるが、著者の考え方、生き方を通したこの結論は、心への刺さり方が違う。
    効率の良い情報収集法として同じジャンルを20冊用意して合宿で一気に仮説のまとめ上げとその検証する、というのは一度試してみたいと感じた。

    さすが...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    人生100年時代がきている、、、

    と、言われてもピンと来ない人が多いと思います。

    僕も、そのうちの一人でした。笑


    つまり、技術が発達して、今までの寿命よりも長く

    生きることができる素晴らしい時代がくる!

    という事です。

    ただ、いい事ばかりではありません。。


    100歳まで生きれたとし...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    新しいことを始めたいけど、
    何をして良いか悩んでる人に読んで欲しい一冊。

    人生100年時代を自分らしく生きるために、
    希望が湧いてきました。
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    ・ポイント:時代は加速度的に変化している。これから身につけるべき能力なんて誰にもわからない。だからこそ、長期目線でのキャリア形成は意味がない(かもしれない)。一方で「過去を生かす」という考え方でも大きな飛躍はない。ではどうすべきか。大切なのは、120%打ち込める仕事に出会い、120%で打ち込むこと。...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    自分なりに大事だと思ったことをまとめました!


    個人の力とは、スキル、自分の価値観を持つ、セルフリーダーシップをもつ
    これらはどんな仕事にも応用がきく

    10人に1人のスキルを3つ掛け合わせるとレア人材に

    過去を正当化するためのキャリアは意味なし

    自分の力、個人の力は過去の力じゃない
    過去の力...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    2024年31冊目。満足度★★★★☆

    株式会社ココナラの代表取締役社長が著者

    いわゆる氷河期世代の著者の現在までのリアル職業人生を追体験できる

    メガバンク、企業買収ファンド、海外留学体験などの状況変化の中で、著者が何を考えどう振る舞ったのか?

    もっと軽い読み物かと思っていたが、読み終えると「...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    ココナラ創業者・現会長の南さんの著作。華やかな経歴の裏にあった葛藤にも触れられており、人間性を知るのにとても良い本だった。こういう経営者が主導する企業の文化にも興味をもった。

    わたしも南さんと同世代で、セルフリーダーシップの部分など非常に納得感がある。団塊ジュニア世代がこのあたりをちゃんと実践でき...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    自分のストーリーをつくる。

    今まで、自分の決断に自信がなくて、いつも誰かに頼って何ごとも決断していた。

    しかし、自分で意思決定を増やす事が成長に繋がるので
    「自分のことは、自分で決める」を意識して
    これから生きていこうと思った。
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    タイミング良く自分の内側を考えている時に読んだので、なかなか沁みました。
    仕事辞めたくなる瞬間とか共感する部分もありつつ、キャリアがまぁすごいので、物語として読んだ部分も。名古屋人として旭丘ってそだよね、とか、ちょいちょい地元ネタありです。
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    誰に評価されるでもなく、自分が評価する。
    自分で決めて、自分で行動する。
    これまでの高度成長時代のようには進めない、
    まさに失われた20年を経たこの日本で、
    これからのwithコロナの時代を、
    どう生きるか?、どう働くか?、どう社会と関わるのか?
    自問自答する良い機会になった。
    大切なのは自分軸。
    ...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    思えば、自分で何かを決定することが、ずっと不安で辛いことだった。誰か知識のある人に、最も正しい答えを出して欲しかった。この本に、自分自身で意思決定をするしかない、していいとあり(当たり前のことではあるけれど)、何か呪縛のようなものが解けた気がした。
    確かに、わからないことも、自分なりの手段や「価値観...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    自分のストーリーに正解はない。

    この本では、選択した道を自分で正解にしていくこと(セルフリーダーシップ)の重要性が強調されてました!

    人生は意思決定の積み重ね。

    これからどんな意思決定をしていこうか?
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    唯一無二のスキルを1つもつ、のではなく複数のスキルを持つ、新たなスキルを獲得し続ける!
    たった1つの秘密兵器を持つのではなく、使える武器をいくつか持ち、それを更新し続けたりかけ合わせたりする。
    そうすればどう働くか、どう稼ぐかっていう選択肢が増えるし自由度が高まる。

    心の中でもっといい誰かがいると...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    <どんな本?一言で紹介>
    「ココナラ」の創業者がおくる、人生100年時代における、自身のキャリアや生き方を考える本。

    <どんな人におすすめ?>
    受け身で仕事をしている人。
    会社から帰った後、何すればいいか分からない人。
    自分探しの旅をしている人。

    <読んだら、どんなことが分かるの?>
    「80歳ま...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    こういう本を読むと非常にやる気が出てくる反面、それだけで終わってしまいがちなのが良くない。南さんのような人生を送りたいならば、誌面で書かれている以上に工夫をしなければいけないし、苦しんで経験を積み重ねないといけないと思う。無駄に苦しむのとは異なるとはいえ、圧倒的な労力の投下というものはやはり必要なの...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    ココナラ創業者の本。
    セルフリーダーシップはこの先必要だわ。
    1人読書合宿やってみよう。
    気になったことや疑問を書き出す
    書いてありそうなページに付箋
    自分の中の議題を決めてマインドマップを作る

    守るべき信念、自分の価値観を持つ
    正解ないものをどう意思決定するか
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    キャリアを考える上で、大変参考になった。
    著者は慶應→メガバンク→ファンドという絵に描いたようなエリートキャリアを捨て、独立し現在成功している。
    キャリア形成していく上で岐路に立ったとき、必ず「自分で決めてストーリーを作る」ことを実践してきた。
    そのようにして真のセルフリーダーシップを身につけること...続きを読む
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    けんすうが勧めていた本。
    アドラー的な考え方。
    過去が今を規定するのではなく、未来が今を規定する系。

    意思決定の経験の重要性をここでも言ってる。
    価値の変容の話は気づきがあってよかった。
    KNOWING→DOING→BEINGのやつ。
  • 好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術
    好きなことしか本気になれない 要約


    終身雇用制度が崩壊し、人生100年時代に突入していくこれからの時代に置いて、生涯のうちで仕事をする期間が長くなることはもはや必然である。
    そんな中、長く働かなければならないのであれば、フリーとなっても食っていける「個人の力」が不可欠だ、と著者は言う。その前提の...続きを読む