佐木飛朗斗のレビュー一覧

  • 小説 疾風伝説 特攻の拓 Version32 完結編
    ★★★★★
    今月3冊目
    やべえついに、ついに完結だ!
    夜叉神のパレードで鰐淵たちとパレード
    ラストはなんと鰐淵から20代夜叉神代理に拓を指名だと!?
  • 復刻版 疾風伝説 特攻の拓(2)

    展開早くぶっ飛んでる

    エモいです。懐かしくでも、今見たら新しい感覚になります。主人公弱いけど、周りのキャラ設定がぶっ飛んでるのと、面白い
  • 復刻版 疾風伝説 特攻の拓(17)

    色褪せないおもしろさ

    自分が読んでたのは10代の頃30数年前、当時を思い出しつつ、現代でも充分過ぎるほど面白いです。小説もあるみたいなのでそちらも欲しいです。
  • 復刻版 疾風伝説 特攻の拓(1)

    懐かしい

    学生の時に友達の家で読んでたので
    もう一度見たくて買いました。
    内容は当時からぶっ飛んでましたが
    引き込まれて楽しめます
  • 小説 疾風伝説 特攻の拓 Version28
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
    スピンオフ作品。というか、よく出たねぇ。

    いろいろあったらしいけど、まぁそれはそれ。

    懐かしすぎる。新作が読めるとは。
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
    特攻の拓スピンオフ外伝 天羽セロニアス時貞が主人公 時を経て熱さが込み上げる 時間軸はチーム結成前から楽しめるようだ
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
    “特攻” IS BACK!!

    週刊少年マガジンで連載していた【特攻の拓】より一年間の物語!!

    しかぁも…主役は天羽セロニアス時貞!最早コレだけで読まずにはいられませんψ(`∇´)ψ
  • 復刻版 疾風伝説 特攻の拓(17)

    擦るネタ多いけど中毒性あり

    ギャグと設定は擦るけど
    中毒性あります。今には無いヤンキー漫画です。
    特に主人公弱いタイプは珍しいから割と好き
  • 新装版[R-16](1)春の13歳
    他でも言われてるように終わり方が……打ち切り臭半端ないっす
    総長と寿君が好き
    寿君は高校生じゃなかろう?
  • 小説 疾風伝説 特攻の拓 Version29
    購入

    コミック27巻、ver28の続編。

    Ver28で中途半端になっていたそれぞれの物語にとりあえず一区切りつくので、ようやくすっきりできた感じ。
    ヒロキヨと来栖の続きがとてもとても気になっていたので、それが読めただけでも良かった。

    リョー君が外道とけじめをつけることができたのも良かった。吉岡...続きを読む
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
    出るって話は聞いてたけどもうすでに発売されてた。天羽くんが主役の「彼ら」の昔の話。
    いきなり鰐淵と天羽くんが戦ったりしてテンションがあがった。
    「スピードの向こう側」。。なんかこっぱずかしいけど、こう、こみ上げるものがある。同世代ならみんなそうだろうな。
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(2)
    麓沙亜鵺とかすんげえあて字だよね。
    グレイゴーストくんがちょっとでてきたり、武丸の影がちょっとでてきたり、これからも目が離せない。
    いやあ懐かしい。踊(ダンス)っちまいそうだ!(笑)
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
    懐かしさとバカらしさと微笑ましさ。 10代の小僧がイキがって喧嘩している暴走族漫画なんだけど。 最近の喧嘩漫画よりは面白い。
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(3)
    やっぱりなつかしおもろい。ってか、題名になっている“拓ちゃん”自身、全く出てこんし(笑)確かに、この時期に彼がいると訳分からんくなるし、取ってつけた感満点になるから、最後まで出なくて良いけど。ってか、結構読み込んだ筈の原作の内容、だいぶ忘れてしまってるから、そっちをもう一度読むべきかも。
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(2)
    中学時代、これに夢中でした。とにかく好きだった。
    自分は全然不良でも何でもなく、いたって普通の学生さんだったけど、多分憧れの気持ちが大きかったんでしょう。クラスの大部分のヤツが読んでて、よくこの話で盛り上がったもんです。リューヤがカッコいいと思います。
    タイトルにもなってる“拓ちゃん”、全く出ないけ...続きを読む
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
    いや、"時間が解決してくれる"とはよく言ったもんです。まさか、再びこのコンビの"特攻"が見られるとは…。いや、スピンオフとはいえもう無いかと思ってたしね。

    話は本編より1年前。主役は天羽くん。タイトルに出る"拓"はでないけど(笑)
    天羽くんを軸に話は進んでいくけど…。本編よりは話が暗く、重くなって...続きを読む
  • 疾風伝説 特攻の拓 外伝 ~Early Day’s~(1)
        マー坊が、夜叉神総本部狂音烈士隊隊長 鰐淵春樹が、そして、
        天羽"セロニアス"時貞が・・・
        再び、眼前を駆け抜ける!!
        舞台はオリジナル版より1年前・・・
        この物語は、終わりなき祭りとひとつの青き魂の記録である!!





    以下、ネタばれあります。
    まだ読ん...続きを読む
  • 爆音伝説カブラギ(1)

    ちょっと違う

    特攻の拓は大好きでした。友達の家で初めて読み、大人になって全巻買ったほどです。
    あれはギャグ要素と主人公が弱いから面白い部分があります。これ主人公強いので、うーん。
    それなら、ストーリーが大事ですが今の時代。反対に行く感じはもう少し工夫や奇想天外の展開が欲しいです。喧嘩漫画はキャラの確立まではス...続きを読む
  • 爆音伝説カブラギ(1)

    期待してみたけど

    ん~、特○の拓を読んでアウトローに憧れ始めた中学生時代を思い出させてくれるのかと期待してみたけど、何か違う!主人公がマー坊くんとキャラ丸かぶりなのにも違和感アリです。絵は凄く丁寧で綺麗に書き込まれていますが特○の拓の良い意味での粗野な感じが無くて、設定上は続編かもしれないけど繋がりも感じられない完全...続きを読む