fancomiのレビュー一覧
-
50歳を過ぎて、今更ながらに教養の重要性を認識するとともに自分の無教養さにあきれております。これではいかんと書籍を乱読するうち、いろいろな分野の教養を浅く広く学べる本はないのだろうかと思うようになり、探していましたらこの本を発見しました。本当に重要なところだけをイラスト入りで説明しておりとてもわかり...続きを読むPosted by ブクログ
-
時代に乗り遅れないために、まずは浅く、教養を身につけようと思い、この本を手に取った。歴史、哲学、言語、文化、芸術など幅広く扱っているにも関わらず、ビジュアル的にも文章的にもわかりやすく書かれている。教科書で学んでいた時よりも、気持ち良く吸収できるため、気になったら何度でも読み返したくなる本。Posted by ブクログ
-
10代のうち、というか学生のうちに読んでおくと一気に世の中を見る目が変わり、楽しくなるだろう。値段の割に情報量が少ない印象はあるものの、現代文講師である著者がキレイにまとめたその文章構成と分かりやすいイラストは、情報量以上に価値があった。今までなんとなく「教養」と聞くと敬遠していた部分はあったが、こ...続きを読むPosted by ブクログ
-
現在の自分のいる世界が、どんな土台の上に成り立ってきたのか…それをかわいいイラストでわかりやすく説明してていい。
聞いたことがある言葉も、時系列やジャンルごとに整理して説明されているので、あぁ!これってこういうことだったのか!となった。Posted by ブクログ -
歴史・哲学・言語・心理・文化・経済・社会・日本・芸術の各分野について、その誕生から現在までの流れをサラ〜〜ッと理解できます。
上記分野の本を読む前に、手っ取り早く全体の流れを頭に入れておきたい、おさらいしたいという人におすすめです。
平易な文章に加えて、fancomiさんのかわいいイラストが理解を助...続きを読むPosted by ブクログ -
あまり世間を知らないなと思って自分の為に購入。
細かいことは書いてはいませんが、
教養の入門編という意味で、教養を身につけるには最適な本だと思いました。
世を知る為のきっかけ作りには良い一冊だと思いました。
イラスト付きでとても分かりやすいです。Posted by ブクログ -
イラストで書かれているので、とても分かりやすかった。
学生向けかなと思ったが、この本をきっかけに自分の教養をもっと深められたらと感じた。Posted by ブクログ -
シンプルに理解できる。
個人的には、これにより知識が深まるというよりも、難しく聞こえがちな、でも世の中で使われていて知ったかぶりしてしまうような概念を平易に人に説明できたり、構造を図示できることに価値があるように思う。Posted by ブクログ -
簡潔にまとめられており、とても読みやすく思いました。強いて言えば、それぞれのチャプターごとのオススメ本や参考図書があると良いと思いました。Posted by ブクログ
-
さらっといろんなことを知るにはちょうどいい一冊。
変化の過程を視覚的にもわかりやすく感じることができる。Posted by ブクログ -
教養がないので学び直しのきっかけに、と手に取りました。歴史に沿って分野ごとに大きな流れが書かれていて、具体的な内容より概要から知る方が頭に入ってきやすい自分には分かりやすく感じました。読み進めると分野同士の繋がりが見えてくるのが面白かったです。Posted by ブクログ
-
世界の広がりと流れを理解するために買った程よい1冊。ここに立ち戻っていろんな古典や世界を見ていくと深まるだろう、まさに教科書的な一冊Posted by ブクログ
-
歴史から、思想や経済に至るまで幅広いジャンルを柔らかな絵と表現で解説してくれています。
2,3時間でさくっと読むことができました。
深く学ぶというより知識の前提としてわかりやすく書かれていたと思います。Posted by ブクログ -
何かの学問を修めるためには勿論不適格なものではあるが、しかし知識を得るための地図としては、ポップなイラストも合わさって有用。学問の導入編として使える他、大学で学んできた言語学でも、やはり専門外の分野で新たな知見を1つだが手に入れることができた。
◯言語学
言語習得に関して、幼児期にあった能力が...続きを読むPosted by ブクログ -
イラストや文章も読みやすかった。
ただ、教養とはどの範囲からどの範囲までなのかが
漠然としすぎて
本当に大まかな概要を大まかに掴み取って
その説明、というかんじ
改めて、歴史や宗教、芸術の分野において今後独学していこうという気にはなったPosted by ブクログ -
いろんな項目があった中で、言語、文化、日本に関するものが面白かった
歴史を学校で習う時、いつどこで何があった、ばかりを覚えたが、すぐ忘れてしまった
この本ではイラストで日本人の心境をつぶやいていて歴史がぐっと身近なものに感じられて理解しやすかった
国内だけでも多様なのに、海外の国を知ることでさらに多...続きを読むPosted by ブクログ