圀府寺司のレビュー一覧

  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    序章の出生から第一章のオランダ時代から第5章のオーヴェル=シュル=オワーズ、そして終わりに...という構成になっている。
    著者はゴッホの書簡を翻訳しておりゴッホ研究の第一人者!

    各章ごとにキーとなる絵画が載っており、その解説?ともいうべき内容がゴッホ自身がテオに送った手紙などを参考にして解説される...続きを読む
  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    ゴッホの若い時からの生い立ち、考えがまとめられた本。

    ゴッホが情緒不安定で耳を切ったりしてたのは知っていたが、若い時から激しい性格で女性に対しても執拗であったりなど、よりリアルなゴッホを知ることができた。そしてゴッホの絵の価値を高めているものに、膨大な量の手紙があるというのもまた面白い。

    絵とい...続きを読む
  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    ゴッホ展のミュージアムショップでこの本を見つけました。
    とても丁寧にゴッホの生涯が描かれ、代表作はカラーで掲載されているので、分かりやすいです。
    弟テオとの関係、ゴッホ自身の生きづらさ、日本への憧れ。とても興味深いです。
  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    中途半端なゴッホの解説本ではなかった。
    中心的なものを浮き彫りにして、ゴッホはなぜ?
    を詳しく述べているのが特徴で、いい本に出会った気がした。

    ゴッホは、27歳から描き始めて37歳で生涯を閉じる。
    わずか、10年の間に、画家としての才能が開いた。
    しかし、経済的には苦しく、弟テオの仕送りで生活して...続きを読む
  • 小学館版 学習まんが人物館 ゴッホ
    この本を読んで知ったことはゴッホの絵は少し時間が経ってから世の中で認められたということです
    ですが最後は自殺してしまいました
    もう少し早く世の中が認めてくれれば良かったのにと思いました
  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    ファン・ゴッホー僕には世界がこう見えるー360°体感型デジタル劇場、第二弾。ようやく体感してきました。平日午前予約だったからか、余裕があって、場所を変えて3回見ることが出来ました。ゴッホの作品の中に身を置く、感性が新しいなあ、若いなあと思いながらゆったりした時間でした。
    で、せっかくなのでショップで...続きを読む
  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    ゴッホ展に行くので予習のために読んだ。

    わたしはゴッホについて何も知らない。なんか耳を切った変な人、ひまわりを描いた人、くらいしか知らない。本書を読んだ直後は悲しい気持ちになってしまった。

    本書はゴッホの人生について、手紙と絵画、そしてゴッホを取り巻く環境をベースに語られている。ゴッホの生きづら...続きを読む
  • 小学館版 学習まんが人物館 ゴッホ
    上野の森美術館で行われているゴッホ展を観ようととやって来たら、130分待ち(2020年1月12日15時20分)。観るのを諦めて、この本を読みました。マンガですが、巻末の「写真でたどるゴッホ」など、中身が充実していて、なかなかいい本だと思います。
  • ファン・ゴッホ 日本の夢に懸けた画家
    正直期待していなかったのだが、しっかりとしたゴッホの人生を辿る一冊だった。
    彼の画家になるまでと、画家になってからの10年の要点をまとめ、手紙や彼の絵から、画家本人の感情や宗教、家族や人間関係という彼自身の人生を垣間見ることができる。
    書簡集も読んでみたい…
  • 小学館版 学習まんが人物館 ゴッホ
    ゴッホのこともあまり知らなかったけど、
    ひまわりを描いた人、
    耳を自分で切り落とした人、ってことだけ知ってた


    そこまでのゴッホの人生について、そして
    彼の様々な作品について、わかりやすく描かれている。

  • 小学館版 学習まんが人物館 ゴッホ
     フィンセント・ファン・ゴッホの子ども向けのマンガ伝記です。
     今年,「ゴッホとゴーギャン展」を見に行ったこともあって,「そういえば,ゴッホって耳を切ったり,自殺したりしたんだったっけなあ」と常識的な知識を思い出したのです。なんでそういう風になったのか,チョット気になったので,読んでみました。
     ゴ...続きを読む