宮崎詩織(TRIGGER)のレビュー一覧

  • 異能バトルは日常系のなかで10
    表紙のとおり、前半は久々の出番な工藤さん、後半は彩弓さんメインな上級生のターンでした。彩弓さんがんばってるけどやっぱりポジション的には厳しめよなぁ…。バトルがない以外は割とタイトルに沿った感じの今回だったけど、最後の不穏な締め方からそろそろ霧龍・ヘル(ry サイドと絡んでいくんだろうか。私的には日常...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで9
    霧龍・ヘ(ryさんサイドの第二弾。看板に偽りなしの異能バトル展開でちょうどやってるアニメとの温度差が激しい(笑)ただし桐生さんはメインでなく「仲間」の男性陣にスポットが当たります。反面教師とはよく言ったもので。最後の引きも含めてガチ異能バトルサイドはまだまだ伏線があるのでこっちはこっちで楽しみ。もち...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで8
    久々に異能を使用する文芸部メンバー見た気が。アニメも始まったからの原点回帰だったんだろうかと勘繰ってしまう(笑)生徒会長も久々の登場だったっけ?厨二病全開な寿来とそれに対する各々の接し方(ツッコミ)は相変わらずテンポが良くて面白いです。本編は表紙・口絵のとおり千冬ちゃん回。皆のマスコットがヒロイン戦...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで6
    寿来の黒歴史-寿来、鳩子、相模、環の4人の過去話-が綴られた巻。

    おもしろかったけど、恋愛要素薄めだったからちょっと退屈だったかな。

    というか彩弓さん相模の手とっちゃったんだ。。
  • 異能バトルは日常系のなかで
    前8割は日常系。
    後2割は異能バトル(?)。

    5人以外の異能者達が影で動いているのが垣間見ることができた。今後に期待。
  • 異能バトルは日常系のなかで7
    久々にアンドーと個々の文芸部メンバーとの絡みメインの話でした。しかもヒロインズ(約一名除く)は水着回ですよ!日常話はタイトル通りだけど、異能バトルそっちのけの全力ラブコメだった。ラブ方面ではやはり灯代が一歩リードかな?鳩子もがんばってる分(空回ってるのもあるけど)、少しは報われて欲しい。彩弓さんが相...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで6
    ある意味日常系?の話だったのかしら。あとがきであったように異能バトルはどこかへ行ってしまったが(笑)ギルディア・シン・呪雷誕生の過去話。読み始めた当初は相模はモブだと思ってたんだけどなぁ。なかなかどうして強烈なキャラでした。これからどう本筋(?)に絡んでくるのかね。そして安藤姉も出て来てくれないかな...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで5
    初っ端から登場しないキャラクター紹介とは意表を突かれたぜ。いや、冗談抜きにホントに一切出てこないとは思わなかったが(笑)今回は霧龍・ヘル(ryサイドの話。と見せかけたダメな男に恋に堕ちた一途(でちょっとダメ)な女の話。で間違ってないですよね?(ぇ いや、一十三さんはイイ女なのは認めるけどさ。恋ってす...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで4
    彩弓さんのターン。自作ゲーム編が最高だった。安藤の先の先までを読み切る彩弓さんすげぇっす。それとも彼が単純なだけなんだろうか(笑)そんな彩弓さんのSはドSのS!でも不意を突かれた時のギャップが堪りません。眼鏡彩弓さん、いいじゃないか。そして本編はまさかのラブ方面へ。ガチ修羅場は勘弁してほしいがどうな...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで3
    今回は“創世”千冬ちゃんの話。と言っても前半は異能テニスとかコスプレとか日常メインだった気もする。この雰囲気は好きなんで構わないかな。新キャラ登場もあって伏線めいたものも幾つか撒かれたけど最後はキレイにイイハナシダナーでまとまった感。まぁ今回は厨二病じゃなくてロリコンだがな!次は彩弓さんの話だろうか...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで2
    表紙のとおり鳩子回。鳩子は一途でいい娘で。だから余計に心からの叫びが強烈でした。あ、基本は前巻同様、言動が厨二満載でクスりとさせられるやりとりは楽しいです。二つ名とかルビとかよく思いつくよねぇ。しかしちょいちょい挟まれることばはなかなか含蓄があるというか。緩急が面白いです。途中で登場人物が急激に増え...続きを読む
  • 異能バトルは日常系のなかで
    いやー、いい感じに厨二病をこじらせてましたねー。でもちょいちょいイイ台詞挟んでくるんだよなぁ。個人的には好きなノリ。MF一乃さんに近いかな。日常系は好きなんで下手にバトル展開に持っていくより、タイトル通りこの雰囲気のままでいいかも。
  • 異能バトルは日常系のなかで12

    本編進まず

    アニメのDVD特典をまとめただけのものでした
  • 異能バトルは日常系のなかで

    いつまでもダラダラ

    最後にちょっとだけ話が進むが、ひたすら退屈。