森田貢士のレビュー一覧

  • パワークエリも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの収集・整形・加工を極めるための本
    良書 いわゆるストーリー性のある、Excel 本
    Power Query という機能が Excel にあることをはじめて知りました。
    MicroSoft で、Power Shell , Power BI などと Power というキーワードが最近多く目にします

    本書の主旨は、ETL : 「Ext...続きを読む
  • ピボットテーブルも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本
    Excelで簡易的にBIする操作方法を
    簡潔に紹介。

    BIツールへ移行しるかときは、Excel帳票を集計分析しなければならない。
  • パワークエリも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの収集・整形・加工を極めるための本
    実務でありがちなデータ処理を徹底特集

    取り上げるケースの選定が非常にセンスがいい。実務でありがちな、ちょっと面倒な作業が多く収録されている。それらをvlookupやindexで対処する方法を説明した後でPowerQueryを紹介するので非常に映える。PowerQueryの解説だけでいいと思えるくら...続きを読む
  • ピボットテーブルも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本
    『Excelパワーピボット 7つのステップでデータ集計・分析を「自動化」する本』を読み、パワーピボットでデータを作れるようになったのは良いが、得た知識の形を変えることができず、次に進めないでいた中に出逢えた本。

    Excelの表は、「PC向け」と「人向け」に分けるべきであり
    、レイアウトも分けて考え...続きを読む
  • ピボットテーブルも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本
    エクセルデータベースの作り方、利用法大全といった感じの本。複数のデータベースの連携のところが役に立った。
  • ピボットテーブルも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本
    非常に実践的。実務で生じる課題を多数取り上げている。PowerQueryの操作方法なども掲載されている。
  • パワークエリも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの収集・整形・加工を極めるための本
    データ分析を行うにあたっての前処理を説明した本。それだけで一冊の分量。関数とパワークエリが併記されている点は読みやすい。
  • ピボットテーブルも関数もぜんぶ使う!Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本
     業務の時短のために未知のExcelテクニックや機能を知りたくて購入。
     
     一番参考になったのは、パワークエリを使ったデータ整形の方法。
     関数を使ったデータの加工を最初にさせておいて、同じ作業をパワークエリで簡単かつ爆速で終わらせるという流れで、両機能のとりこになった。列のピボット機能を解除した...続きを読む