メラニー・ミルバーンのレビュー一覧

  • 結婚という名の復讐
    ドキドキしながら読みすすめました。

    お金持ちのワガママお嬢様と、使用人の息子との恋愛物語りです。
    14歳と18歳で出逢った二人、お嬢様は何かと彼を見下し、誘惑しては、つれない態度を取って彼を笑いものにしていたという過去があります。
    しかし、成長してビジネスマンとして大成功を収めた彼に、彼女は実家の...続きを読む
  • 白馬の騎士の誘惑
    途中までは☆3.5位
    これ本当にメラニー・ミルバーン?
    キャシー・ウィリアムズ読んでるみたいな気分だった。
    BAD GIRLになろうとする純真なヒロインに
    思いっきり振り回されるプレイボーイヒーローで
    全然重苦しい雰囲気無し。
    ヒーローの心の傷などまぁあるけど普通のハーレクインの範囲だし。大筋は前作...続きを読む
  • 大富豪と裏切りの薔薇
    「白馬の騎士の誘惑」を読もうと思ったら、関連作が先に出てたことに気づき、慌てて積読からひっぱりだしたけど、いい話だったわ~
    ヒロインのいじましさとプライドの高さが健気さを強調してて、ヒーローもだんだんに心を開いていって…良いロマンスでした♪
  • プレイボーイ富豪の肖像 ホテル・チャッツフィールド II
    う~ん
    シリーズ前作を読んでないと、なぜヒーローがこんなに結婚しないことに固執するのか分からないんじゃないかな?
    単品で評価するなら★3つ。
  • 二百万ドルの情事〈スキャンダラスな姉妹 I〉

    ちょっとホロリ

    ヒロインお姉さんの話しの方が好きなので星を減らしました。
    お姉さんのお話しを読み込んで再読したら、前より好きになりました。
    こちらも原作読みたいと思います。
  • 妖精の涙のわけ ホテル・チャッツフィールド III
    表紙のオネーさんは妖精には見えませんな。
    物語の中のヒロインのイメージとちょっと違いすぎて、んっ❓って感じ。
  • シークの愛した客室係 ホテル・チャッツフィールド I
    ヒロインが物事をはっきり言うが嫌味はなく、不快感はない。
    ヒーローが愛情のある両親に育てられた割に、地位に縛られていてしっくりこないが結局ヒロインにメロメロで面白かった。
    ヒロイン母の親族がヒロインが皇太子妃となった時、どんな態度に出てくるか見たかった気もする。
  • シークの愛した客室係 ホテル・チャッツフィールド I
    ☆4+
    やっぱり競作シリーズの1作目にハズレは無いわ~
    おとぎ話はこうでないと!

    シークものってやたらと傲慢ヒーローが多いけど
    無自覚にロマンチストな部分があって
    一目惚れにあがいているヒーローはちょっと新鮮だったかも。
    やや薄幸なヒロインも相手第一の愛し方でけなげ。
  • 賭けられた花嫁 カッファレッリ家の祝祭 III
    はっきりものを言うヒロインは嫌いじゃない。
    ハーレにありがちないつもやられっぱなしのヒロインより、真正面から戦うヒロインに魅力を感じた。
  • 偽りのウエディングベル スキャンダラスな姉妹 II
    『スキャンダラスな姉妹』シリーズ2

    アンドレアスとシエナ。
    面白かった!
    ヒーローが自分の間違いに悩み、後悔するのが良かった。
    あとヒロインの犬に話し掛けるシーン最高!
  • 悲しい誤解
    人のうわさは怖いわ~。でも純粋なヒロインの心の広さには、感服するわ。普通は、必死で自分を守るために抵抗するだろうに他人の子どもたちのために自分を悪く言っても黙って耐えるなんて・・・HQならではだわ。
  • 急ぎすぎた別れ
    iイタリア人形成外科医のアントニオ・マルコリーニと、シドニーで美容師をしているクレア・マルコリーニ。妊娠を期に結婚した二人だが、死産によって5年前から別居していた。再会した二人は…。
    『悲しい誤解』のスピンオフ
  • 愛人と呼ばれても
    ニッキ・フェルリアーニとマッシモ・アンドレッティ。事情があって結婚するヒロインが、式の1週間前に恋に落ちたマッシモは義理の息子。5年後、夫が病死したニッキの前に、復讐に現れたマッシモ。ドラマチックです。
  • 忘れられぬ抱擁
    記憶喪失物のHQ。もっとドラマチックを期待してました。妻は実は双子?とか、平凡に夫好みの妻になろうとしてウップン爆発でした。
    夫からの強烈な逆恨み復讐も尻つぼみ。でも、標準以上に楽しかったのは、さすがミルバーン。
  • 忘れられぬ抱擁
    記憶喪失物のHQ。もっとドラマチックを期待してました。妻は実は双子?とか、平凡に夫好みの妻になろうとしてウップン爆発でした。
    夫からの強烈な逆恨み復讐も尻つぼみ。でも、標準以上に楽しかったのは、さすがミルバーン。
  • 取り違えられた花嫁
    そっくりな設定の話を読んだ事があるよーな?まあ、楽しかったです。双子で母親のふりして結婚。パターンだけどハーレクインだもんね。
  • 罪と罰と小さな秘密 ダイヤモンドの迷宮 VI
    ☆4.5
    セクシーでゴージャスなスーザン・フォックスという感じ。
    ヒロインの境遇がかわいそうすぎるけど、スーザン・フォックス好きな自分にはせつなくてアリ。
    これまでの「ダイヤモンドの迷宮」シリーズで脇役として出てきた際は、高慢すぎてヒーローになるところが想像できなかったセバスチャンだけど、本作では弱...続きを読む
  • 外せない婚約指輪
    ロックグラス、ティーカップ、コーヒーカップ、
    エスプレッソカップ+料理1皿、ソフトクリーム、食べ終わった後の食器、
    コーヒーカップ。
    あとがき…レモンパスタ。
  • 恋を忘れた無垢な薔薇

    ハーレですもの

    なかがわさとるさんの絵に魅かれて購入しました。内容はハーレですもの、ちょいと薄味の恋愛ですが、ハッピーエンドで終わるし、きれいなえだから安心して読めます。
  • 妻という名の代償
    テリーヌ+赤ワイングラス、食事シーン、
    環柄入りコーヒーカップ、赤ワイングラス×2、
    花柄入りティーカップ。