長谷見沙貴のレビュー一覧

  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 1
    内容はちょっとアレだけど、絵はなかなかきれい。やっぱりメインヒロインのララよりも春菜の方が可愛いよなあ・・・。あと気になるのが、このシリーズは表紙の絵で損してると思う。なんで色の付け方がこんなに安っぽいんだろう?せっかく中身の絵がきれいなのにもったいない。
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 1
    内容はちょっとアレだけど、絵はなかなかきれい。やっぱりメインヒロインのララよりも春菜の方が可愛いよなあ・・・。あと気になるのが、このシリーズは表紙の絵で損してると思う。なんで色の付け方がこんなに安っぽいんだろう?せっかく中身の絵がきれいなのにもったいない。
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 2
    主人公のリトは普段は弱々しくて頼りないけどいざという時男らしくてかっこいい所がすごくいい。誰とくっつくのか気になる。
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 1
    まさかの宇宙人とのラブコメという少し変わっているけど面白かった。ララとか女の子たちが可愛くてよかった。
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 3
    臨海学校、海で女子の水着がはぎ取られる水着ドロボー出現!?
    リト、春菜の布団の中でドキドキ……!
    新キャラが二人も!ポンポン展開してテンポもいい!
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 2
    絵がかわいくてキレイで上品さがある。服とかもレパートリーが沢山でいろんなララを見れる。
    お色気も全く下品さがないのがいい。
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 17

    やっぱりクロも…

    殺し屋クロ…カッコいいんですけど、やっぱり男の子なんですねw
    ペケのコスチュームが取れてララが裸になったのを見て赤くなってたしw
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 16
    女の子たちは可愛いけど、ブラックキャットが好きだった者から言わせてもらうと、これは好感持てないわ……。中断。
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 16
    女の子たちは可愛いけど、ブラックキャットが好きだった者から言わせてもらうと、これは好感持てないわ……。中断。
  • To LOVEる―とらぶる―ダークネス モノクロ版 10
    「ごーごーバキュームくんA」の暴走を止めるため、メアが全校生徒の前でトランスの能力を使うことになります。そしてそのことがきっかけとなって、ヤミが彼女を自分の妹だと生徒たちに紹介し、2人の間のへだたりが縮まることになります。

    中盤は、いまだぎこちないヤミとティアーユ先生を仲を取り持とうと考えた美柑た...続きを読む
  • To LOVEる―とらぶる―ダークネス モノクロ版 14
    まあ今回もいつも通りというかなんというか。とうとうキスまでいった....というかこいつらキス以前に普段からあんな凄いことばっかしてるくせに今更なにを恥ずかしがるというのか
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 1
  • To LOVEる―とらぶる―ダークネス モノクロ版 3
    まずはリトとルンちゃんのデートです。ルンとレンが分離するというのは、今後のハーレム展開を見越しての処置でしょうか。

    後半は、リトのために甲斐甲斐しく尽くすモモの姿を見て、自分の居場所がなくなったように感じる美柑を主役にした物語になります。

    巻末の「番外編」は、唯がリトへの自分の想いは初恋なのでは...続きを読む
  • To LOVEる―とらぶる―ダークネス カラー版 3
    まずはリトとルンちゃんのデートです。ルンとレンが分離するというのは、今後のハーレム展開を見越しての処置でしょうか。

    後半は、リトのために甲斐甲斐しく尽くすモモの姿を見て、自分の居場所がなくなったように感じる美柑を主役にした物語になります。

    巻末の「番外編」は、唯がリトへの自分の想いは初恋なのでは...続きを読む
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 15
    前巻の続きで、セリーヌの病気を治すために、惑星ミストアにラックベリーの実を探しに行く話から始まります。

    その他、沙姫が家出をしてリトを頼ってくる話などが収められています。
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 15
    前巻の続きで、セリーヌの病気を治すために、惑星ミストアにラックベリーの実を探しに行く話から始まります。

    その他、沙姫が家出をしてリトを頼ってくる話などが収められています。
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 12
    一番の見どころは、やっぱりララの発明でリトが女体化する話でしょうか。とくにララがバス・ルームで「リサミオの真似~」と言いながら、リコにセクハラするシーンが良いです。

    ルンがアイドル・デビューする話では、多少腹黒っぽいキャラだったルンの健気さが見られました。あと、春菜がマロンの散歩中にストーカーにつ...続きを読む
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 12
    一番の見どころは、やっぱりララの発明でリトが女体化する話でしょうか。とくにララがバス・ルームで「リサミオの真似~」と言いながら、リコにセクハラするシーンが良いです。

    ルンがアイドル・デビューする話では、多少腹黒っぽいキャラだったルンの健気さが見られました。あと、春菜がマロンの散歩中にストーカーにつ...続きを読む
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版 10
    沙樹のザスティンへの恋をめぐって起きる事件が目立つ巻です。沙樹のために凛と綾が奔走する話や、体育祭の話など。

    そのほか、ルンちゃんがモドリスカンクを学校に放ってしまって大混乱になる話があります。おじいちゃんの骨川先生がイケメンになってしまったのには笑ってしまいました。

    巻末には番外編として、ララ...続きを読む
  • To LOVEる―とらぶる― モノクロ版 10
    沙樹のザスティンへの恋をめぐって起きる事件が目立つ巻です。沙樹のために凛と綾が奔走する話や、体育祭の話など。

    そのほか、ルンちゃんがモドリスカンクを学校に放ってしまって大混乱になる話があります。おじいちゃんの骨川先生がイケメンになってしまったのには笑ってしまいました。

    巻末には番外編として、ララ...続きを読む