学研パブリッシングのレビュー一覧

  • サラダがおいしいドレッシングとソース 基本とアレンジ274 毎日役立つ!一生役立つ!野菜をたくさんおいしく食べたいあなたに!
    手作りできるレシピがたくさん。
    それぞれに合う食材のおススメも記載されててて、マンネリ化しがちなサラダにかけるドレッシングのレパートリーが増えそうで嬉しい。
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣
    この本を読んで、自分はお金が減る行動はしていないが、増えていく行動はまだできていないことがわかったので、そちらをもっと頑張らねばと思いました。
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣

    できること、できないこと

    大体の内容は至極人間が社会生活を送る上での当然の考え方ばかりでしたが、そうした考え方が自ずとできるかできないかの差で、お金が貯まるか貯まらないかが分かれるというのは驚きでした。毎日の生活をきちんと見つめ直す必要があると感じました。
  • お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人 無料版  お金持ちが捨ててしまった5つの思考習慣
    無駄遣いばかりして

    貯金もなかなか貯まらなくて将来不安

    貯めるより、増やすためにどうするか

    この本でヒントがわかる
  • 500円でわかる ワード2013
    値段の割にはかなりお買い得な本だと思います。
    わたしはワードの操作には慣れていないので、いい練習になりました。
  • 歴史群像デジタルアーカイブスカタログ

    不人気

    ほとんど注目されないから、大事な本です。
  • 500円でわかる エクセル関数2013
    去年購入してあった本ですが、昨日と今日で一通りやり終えました。

    去年の購入時点では2013のPCを使用していましたので、この本も古い本です。

    あまり頭に入らない関数もあったのですが、以前よりもだいぶスラスラと行えるようになりました。

    巻末特集の、3つの仕事を自動化する書類作成術のサンプルはとて...続きを読む
  • 歴史群像デジタルアーカイブスカタログ

    歴史群像シリーズ

    素晴らしいですね。為になります。これからも宜しく御願いします。
  • 貨物列車ナビ2015-2016
  • カフェをつくりたい人の本
    カフェをつくる上での基本を確認。やらなきゃいけないことたくさんあるなぁ。コーヒーと合うお菓子を見つけたい。カフェの事例も店主の考え方も参考になる。
  • 世界遺産に行こうSPECIAL
    写真集としてみれば、世界中のとても美しい世界遺産をテーマにして1冊に纏められている本。場所の魅力を伝える文章を読めば、行きたくなることは間違いありません。
  • タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆 超速ガイド2013
    30年以上に渡って人々に楽しまれているホビー「ミニ四駆」の公式ガイドブック2013年版。
    レビューを書いている現在(2014年8月)は既に同ガイドブックの2014年版が発売されていますが、とりあえずコチラをレビュー。

    近年、第三次ブームということで盛り上がりを見せているミニ四駆。かくいう自分も約2...続きを読む
  • コストコ通2
    近所にあるコストコをなかなか活用しきれてなかった頃、コス子さんのブログに出会って俄然コストコライフが楽しくなってきました。他の方が書いたコストコ雑誌も読んだことあるけど、おすすめのものが私の味覚と合わなくて・・・。その点、コス子さんのおすすめのものはどれもおいしいし便利!私と感覚が似てるのでブログも...続きを読む
  • シンプル収納のルール&アイデア
    シンプル収納の実例がたくさんあって良かった。飾るのは好みやセンスがあるけど、とにかくしまって見せない、引き出しにはラベルを付ける、など参考になるところが多かった。見るだけでもすっきりする本
  • 世界の聖地
    ものすごいコストパフォーマンス。写真がきれいで引き込まれる。情報量もお値段を考えれば充分すぎるくらい。
  • 世界の聖地
    フルカラー96ページで680円という値段以上に楽しめた! 世界の聖地を「キリスト教の聖地」「仏教の聖地」など宗教別にまとめたほか、古代信仰や自然崇拝といった聖地を色鮮やかな写真とコンパクトな解説でまとめたムック。写真メインで、キャプションや解説は字が小さくって読むのがかなりしんどいですが、各「聖地」...続きを読む
  • 世界遺産に行こう
    見ているだけで癒される。
    いつか行ってみたいけど、英語が不得手な自分には夢のまた夢…。なので、この本を眺めて幸せ気分に浸りたいと思います!
  • 世界の美しいお城
    情報量はそんなに多くないけれど写真が美しい。
    本自体が小さくてノドで途切れちゃったり大きく見られないのが勿体ない位に写真が奇麗。

    中身のデザインも可愛らしい感じで素敵。
    本自体は値段相応に安っぽいけど、penBOOKSの様な書籍にして欲しいな。
  • 世界の美しいお城
    世界中の素晴らしいお城がいっぱいでした♡
    情報量はすごく多いというタイプの本ではないですが
    この価格で、これだけのたくさんのお城とステキな写真が
    眺められるので大満足でした[*Ü*]

    特にお気に入りは、プリンセス・ストリート・ガーデンからの
    エディンバラ城の眺めやモーゼル川の対岸から
    コッヘムの街...続きを読む