大島千春のレビュー一覧

  • 綿谷さんの友だち 1巻
    正直すぎる綿谷さんのまわりのクラスメイトは、ちぐはぐさを感じている。衝突しながらも他人を受け入れていく過程が見事に描かれていると思います。
  • いぶり暮らし  1巻
    家で燻製をすることにハマる同棲カップルの話。
    家でも燻製ってできるんだー!と衝撃だったし身近な食材がいぶることによって、さらにおいしくなるってなんだか素敵!頼子と巡の関係性も微笑ましくて好きだなー♡
  • いぶり暮らし  1巻
    読んでいると色々試してみたくなる。
    今まで我が家でしてきた燻製はバリエーションに欠けると思っていて、しばらくお休みをしていたんだけど、この本を読んでいたら目からウロコな食材、燻製された食材を生かした料理の数々にすっかり触発されてまた燻製器を出してみた。
    酒も進んじゃう一冊。
  • マンガ肉
    たくさんの人達が、たくさんの『肉』について
    熱く語ったり、語らなかったり。

    焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ等々。
    当然のごとく出てくるので、お腹が空いているとき
    けして見てはいけない内容です。
    何にせよ、おいしいものはどれだけ量が多くとも
    結構食べられるものです。
  • 綿谷さんの友だち 3巻
    あら、残念、最終巻なの。
    今回は文化祭とかあって、楽しかった。
    綿谷さん中心じゃなく
    その周辺にいる同級生たちの
    それぞれの悩みもあったりして。

    2巻で仲良くなった加納さんに
    もう普通に話しかけている綿谷さん。
    過ごした時間が確実にふたりを変えてるね。

    人のいいところが見つけられる彼女が
    選んだ...続きを読む
  • 綿谷さんの友だち 1巻
    ちょっと人づきあいのヘタな綿谷さんと
    彼女をとりまく人々の高校生活を
    綿谷さん目線と友だち目線で
    少しずつ教えてくれる。

    例えば隣の席になった山岸さんの場合
    綿谷さんのことを
    変わってるけど嘘は言わない子って
    とらえてくれるのね。
    「そのままの自分でいられる人と
     友だちになりなよ」
    いいねぇ…。
  • 綿谷さんの友だち 2巻
    友達になりたいっていうか
    興味を持ったひとのことをもっと
    ちゃんと知りたいっていう感じの綿谷さん。

    じんわり、いいです、今回も。
    でも難しいなぁ。
    綿谷さんほど素直に本音は言えない。
    だから、この物語に惹かれるのかも。
  • 綿谷さんの友だち 3巻
    完結。綿谷さんとその周囲の人たちをめぐるドラマはいつも通りながら、綿谷さんの「ちょっと危うい不器用さ」は影を潜めてきた感じ。それだけ彼女の周りにいい友だち関係が広がってきたということなんだろう。逆に言えば、そうなればドラマ性は弱くなっていくということで…そのあたり悩ましい設定ですね
  • マンガ肉
    いろんなマンガ家のみなさんが、
    肉への想いをつづったオムニバス。
    それぞれの持つ「肉」感が垣間見られて面白いです。
    何かものすごいことが展開されるわけではありませんが、
    とりあえず肉をいただきたくなります(笑)。
  • いぶり暮らし  7巻
    コンビニのフライドチキンの燻製ってお手軽。燻製挽肉試してみたいなぁ。ミートソース絶対おいしいもん。こたつ危険。一旦入ったら出られなくなる!
  • いぶり暮らし  7巻
    最近は燻ってますか?
    と、
    聞かれればちょっとやってないかも。。。
    相変わらず、
    焼売と餃子は燻製してます!
    それだけ!
    しかも焼売はそんなにやってないなぁ。。。
    餃子は2週間に1~2回くらいかな。
    また、
    新刊読んで熱が出てくればやるさ燻製!


    第49話・手が止まらない、2種の燻りチーズフォンデ...続きを読む
  • いぶり暮らし 6巻
    201709/巡もたいがいだし、よりちゃんもうざいし上目線だしで、やっぱり主人公カップルが好みではないけど、お互い自覚しつつ成長していこうとしてるとこがかかれてるのでいい。そして燻製は毎回どれもおいしそうで試したいけど、煙とかハードル高く思えてしまう…。
  • いぶり暮らし 6巻
    こちらも、
    新刊出てたの気が付かなかったです。。。
    もう!
    最近は夏なんで料理すること自体減ってきたかなぁ。。。
    そうめんくらい笑
    餃子はたまにやる!
    やっぱり、
    ヒッコリーとかウイスキーピークよりも、
    断然「サクラ」チップなかぐりんです!


    第41話
    腸炎!
    軽いので良かったよね、ちょっと重いの...続きを読む
  • いぶり暮らし 6巻
    鶏皮餃子の燻製ですって?!燻製目玉焼きもいいな。バイトの寺西さんともちょっと仲良くなれたみたいでよかった。温泉旅行にもスモーカーをもってきてるなんてやりよる。燻製肉じゃがって思いつきもしなかった。
  • いぶり暮らし  5巻
    出来合いの焼き鳥を燻して、自家製タレでいただくとかいいな。焼き鳥機ほしくなる。燻製ローストビーフも素敵。燻製バナナのバニラアイス添え、真似できそうだな。 頼子は寺西さんのこと意識し過ぎよな(外に聞こえる音量でゲーム実況観るのどうかと思うけど)。
  • いぶり暮らし  4巻
    嫌な時というかげんなりタイムというか、
    疲れる時って確かにありますね、仕事で。。。
    そんな時は甘いものではなく燻製ですか!
    でも、
    魚は食べないんですよ。。。
    気持ちだけシンクロ!
    つか、
    冷燻ってめんどそうですねぇ。。。

    頼子さんと巡君で、
    巡君の家に訪問ですよーっと。
    そりゃ、
    緊張しますって...続きを読む
  • いぶり暮らし  5巻
    巡君と同じで、
    僕も頼子さん寺西さんをどうしたいの?
    って、
    思いますなぁー。
    ほっておけ!
    と、
    思いつつも気になる存在!
    で、
    今日はサバの燻製でサババーガー!
    つか、
    魚はちょっと。。。
    なぁーにぃー!
    ツナ缶も燻製してサンドイッチ!
    た、
    食べたいというか作らなきゃ笑

    まさかの登山ですよ!...続きを読む
  • いぶり暮らし  2巻
    巡の弟の季君が帰ってくる!
    で、
    燻りものでお出迎え?!
    チ、
    チルドの餃子を燻ってるよ!
    30分かぁ。。。
    25分でOKでした?!

    醤油を燻すの?
    オリーブオイルに胡椒もですか?!
    燻製醤油にたまごかけご飯ですか!
    生たまご苦手。。。

    釣り。。。
    釣り女子。。。
    イカを釣ってイカの燻製!
    イカ...続きを読む
  • いぶり暮らし  3巻
    3巻は、
    アツシに純一ですか。。。
    釣りの時の2人組と仲良くなってるのですね!
    で、
    キャンプで燻りですか!
    肉。。。
    たまねぎの燻り。。。
    こりゃ、
    やってみるしか!

    チョコ。。。
    つか、
    オーブンがないんですよね。。。
    ミルクチョコレートですかぁ。。。
    やってみたいけどねぇ。。。

    豆腐?
    ...続きを読む
  • いぶり暮らし  4巻
    ついに冷燻に挑戦してみたり、ソーセージ手作りしてみたり、ちょっとずつ本格的に。黄身の醤油漬け燻製は絶対はずれないやん。ちょうど燻製バターがあるから、パタポン試してみようかな。寒くなってきたら、燻製肉まんもいいな。巡の実家訪問やら、夫婦ってそんなもんかって思ってみたりとか、同棲から一歩踏み出すフラグが...続きを読む