大黒尚人のレビュー一覧

  • フルメタル・パニック! アナザー2
    前巻同様いろいろな内容を手際よく詰め込む構成は良く出来ているが
    そこかしこの描写にややぎこちないところも
    男の子向けライトノベルとしてしごく真っ当なつくりでぶれないところが好ましい
  • フルメタル・パニック! アナザー11
    撤退戦を続ける達哉とリーナ。
    レイヴンが使えない戦いはかなり辛そうだが、こういう消耗戦でこそ光るサベージの耐久性。
    なんとか旧D.O.M.S.のメンバーたちと合流し、カエサルプロジェクトとオルカンを止めるため、最後の作戦に挑む達哉たちだったが・・・・・・。

    達哉とリーナの関係性が一歩進んだのが見所...続きを読む
  • フルメタル・パニック! アナザー2
    物語が動き出した所で、風呂敷を広げている感じ。続きが出ているのでそれを読まないと評価が難しいなと思ったり。各キャラの動きやそれに伴う周囲の情勢などが過不足なく物語として提示されているのは見事だと思う。
  • フルメタル・パニック! アナザー10
    達哉試練の巻。
    戦場にも平和にも馴染めない中途半端な達哉だけど、そんな達哉にしか出来ない事ややり方もあって・・・・・・。
    なんとかリーナと菊乃も無事だったけれど、レイヴンの今後も真っ暗だし、戦争は続いてるしとなかなかに果断を許さない状況が続く。

    えぇ、ベヘモス出るんですか!?
    下村さんとの意外な因...続きを読む
  • フルメタル・パニック! アナザー10
    達哉と菊乃の脱出行。なんとかリーナも助け出せたけど、一難去ってまた一難。ステンカおじさまが追ってきた…っと(^^;
    レイヴンももうダメだろうしどうするのかねぇ。達哉もASなしじゃ、どうにもできないだろうし…
  • フルメタル・パニック! アナザー9【電子特別版】
    初の短篇集。
    偶然とは恐ろしいもの。
    楓の小説の内容がまさかの原作フルメタル・パニック。
    ユースフやっぱカッコイイわ。
    主人公になっても全然違和感なし。

    ようやくリーナとミハイロフたちの因縁が描かれる。
    結構いい人じゃんミハイロフ。
    悪人なだけの人や善人なだけな人はいないというけれども、それが顕著...続きを読む
  • フルメタル・パニック! アナザー8
    どんどんゲテモノもとい個性的なレイヴンが出てきて凄く高まる!
    それぞれのパイロットに適した機体で、それぞれ使いこなせてるのがまた面白い。
    達哉ももちろんそうだけど、今回はユースフが一番光ってた。

    ケントゥリアがどんどんパワーアップしていくのがキモくてキモくて。
    達哉と菊乃ピンチだし、リーナは囚われ...続きを読む
  • フルメタル・パニック! アナザー9【電子特別版】
    本編の続きかと思えば過去の短編集。達哉関係、ユースフ、リーナの話。半分がリーナだけど…
    リーナの言っていたうらぎりってこのことなのね。マオが久々の活躍。さすがウルズ2ってとこだね。
  • フルメタル・パニック! アナザー7
    達哉と新型レイヴンかっけぇ!
    順調に成長中の達哉だけど、それ故にケントゥリアがどうなっていくのかってのはちょっと恐怖を覚える。

    菊乃も仲間に加わり、レイヴンも増え戦力的には増強だけど・・・。
    SEALSが今後どう関わってくるのかも見所。

    菊乃の方がヒロイン力高いかも?
  • フルメタル・パニック! アナザー7
    菊乃の転身、達哉の成長、新型機投入。いろいろあったけど、話の舞台は中央アジアになるみたいだね。
    達哉はどこまで強くなるのか。それのコピーの木偶人形も強くなるのか。
  • フルメタル・パニック! アナザー6
    TAROSとか無印時代関係の話も出てきて、ファンには嬉しい展開。
    達哉も主人公らしく結構活躍してて、カッコイイ。

    菊乃&旭との因縁もこれで終了かと思うと少し残念。
    菊乃もDOMEに加わってくれないかなと。

    ロニーとクララの関係とか、初めて人を殺した達哉が今後どうなっていくのか気になる所。
  • フルメタル・パニック! アナザー6
     内容がどことなく読辛くはあった。場面の切り替わりが多かったのでそのせいかな? 結構あっさり読めましたが、内容はやや重めに作ってありました。
  • フルメタル・パニック! アナザー1
    筆者変更にて新シリーズスタート。
    主人公と友達との友情シーンがくさい。すごくくさい。作り物臭がすごい気になる。
    戦闘シーンはやっぱガトーせんせいのほうが好きだな。
    ひとつ言えるのはアデリーナたそprpr
  • フルメタル・パニック! アナザー5
     今回のフルメタは、とくに派手な戦闘がない代わりに内面的なことが多かったですね。

     ブレイズ・レイヴンが全然動いてなかったので少し残念でしたが、DOMSを取り戻すための戦いが早く読みたいですね。
  • フルメタル・パニック! アナザー5
    菊乃の積極的なアプローチに驚いた(笑)
    TT女史・13年前の出来事。前作のキャラは次巻に出てくるかな?
  • フルメタル・パニック! アナザー1
    フルメタファンの新人が書き、賀東さんが監修についているだけあって偉大な前作の雰囲気を壊さずしっかりと受け継げているので、すんなり世界観に溶け込めた。作中にメリッサ・マオやら前作キャラが出てきた時は高まったが、世界情勢が前作の冷戦時とは違って、今作は戦闘がメインじゃない分ドキドキ感や高揚感が薄かった。...続きを読む
  • フルメタル・パニック! アナザー4
    アナザーでは初めての本格的な戦争。菊乃たちほなんとか退けるもミハイロフには叩きのめされた。
    アメリカとフランスが後で糸を引いているのはフルメタっぽいね。第2話はふもっふだが(^^;
    マオがテロにあったところで引きですか…次が気になって仕方がないじゃないかぁ
  • フルメタル・パニック! アナザー1

    賀東さん執筆じゃないので、ミリタリー的な描写力がまだまだですが、及第点。テッサや宗介、かなめは出てくるのかな。
  • フルメタル・パニック! アナザー4
    前半ビターでした、ラノベにしては。
    後半いいノリでした、パパ登場!だらしねえwでもつええw!
    いままででいちばんフルメタっぽかったのは
    実戦だったからか、旧作のキャラが登場したからか?
    次巻以降の展開に要注目!
  • フルメタル・パニック! アナザー3
    悩めるアデリーナたんの巻。
    最後達也とのフラグが立ち楽しみな展開に。

    ASはドイツ製第3世代型ヴォルフが登場。
    マラサイっぽくてかっこいいです。さすがドイツ。
    2巻で登場した某王子もカスタマイズした専用ヴォルフを引っ提げて
    D.O.M.Sに所属することに。
    そしてAS-1の二号機がロールアウトされ...続きを読む