ななじ眺のレビュー一覧

  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311 あれから3年
     『温故知新3.11 #5 コミック⑤』
     ー『ストーリー 311 あれから3年』ー

     前作の続編・第二弾、2014.3.11の発行です。
    ひうらさとるさんが発起人でスタートしたこのプロジェクトは、前作が好評だったものの、漫画家さんたちにとって連載を抱えたまま印税全額寄付の仕事は当然大...続きを読む
  • あるいとう 1
    いろんなタイプのイケメンが登場してきています。誰とフラグがたつのかちょっと乙女ゲーム的な感じもある感じだけど、ちょっと切ない雰囲気が漂っています。
  • ふつうの恋子ちゃん 14
    【最終巻】純粋すぎる2人が、とっても可愛いいんだけど……これでイイのか?!現実を考えてっっ‼︎と思ってしまいました(^_^)
  • ふつうの恋子ちゃん 5

    面白いには面白いのですが

    あまりにも甘々すぎて胸やけです。笑
    ひとまず5巻まで買わせていただきましたが、6巻以降は忘れた頃にでも買って読ませていただきたくおもいます!
    連続で読むにはちょっと物足りないとゆうかむしろ物足りすぎてる(?)とゆうか…
    うまく表現できず、すみません。
    甘々が好きな方にはいいとおもいます!
  • あるいとう 5
    前巻で森香に会った事で弱い人を見下してる黒い自分に気付いたくこ。別にそんな一面があったってどうってことないよ、と思ってしまうけど話はそんな簡単じゃないのかな。森香にはビックリしたけど。ちゃっかり次の相手見つけてたんだね。さすが。サックス吹く授が気持ち良さそう。後半にはまた桜ちゃん。大賞の賞金でいくら...続きを読む
  • あるいとう 11
    最終巻。強さって何か。本当の強さ。強くあるべきなのか。強いのが正しいのか。なんか本当に重いし答えなんて出ないだろうテーマ。くこを見つけてからのみんなのごめんの言い合いはなんか、えーって思ったけど、家に帰ってからのくこのお父さんにはちょっとウルウルきた。呪いをかけたかったわけじゃない。願い。ほんとそれ...続きを読む
  • あるいとう 7
    桜ちゃんの絵描くの嫌いって無理して笑う顔がなんとも言えない切なさ。絵をやめるって言った桜ちゃんを止められるの有名ちゃんしかいないって好きな人を好きな人の好きな人に託す。複雑。でも有名ちゃんの、ほんまにやめるん?好きなんちゃうのん?って本当にどっちの事言ってるんだろうって思う。有名ちゃんて自分を何だと...続きを読む
  • あるいとう 10
    衣舞とキヨの関係が前進した?強い人は想像力が足りないってのはすごく共感した。わかるわかる。やっとくこが強くいなきゃいけない事を辛い、重い、しんどいって言葉にできた巻。言葉にできただけすごい成長だと思う。くこを追い掛ける桜ちゃん。もう有名ちゃんには目もくれず追い掛けてる姿は桜ちゃんは桜ちゃんで吹っ切れ...続きを読む
  • あるいとう 8
    あんなに悩まされた桜ちゃんいなくなったしまった。意外とあっさりだなーという印象。これで桜ちゃんエンドはなくなったのかな。また帰ってくるのかな。衣舞ちょっとややこしかった。強がってる時は弱さ見せろ、弱さ見せたらもう少し強がれって。そんな事人に言われたくないな。弱さの見せ方が下手くそなのかもしれないけど...続きを読む
  • あるいとう 9
    くこ、キヨ、授と他友達数人で海。衣舞んせきの予告通り、授がトラブルメイカーしてくれた。このタイミングで告白する?とか思ったけど、そもそも恋愛要素の薄いこの漫画ならどのタイミングでもいいわ。海の中からくこの手を引っ張って中に引き込むシーンあったけど、そんな深くなくない?とか思ってしまった。後半では乱さ...続きを読む
  • あるいとう 4
    有名ちゃんて何才設定なんだろう。なんで桜ちゃんが自分のこと好きって知ってて家行くんだろう。くこちゃんに桜太と会わないであげてって、なんで有名ちゃんが言うんだろうって思った。そこはくこちゃんに共感。どの立場から言ってるんだ。授の彼女の森香登場。ほわほわーっとした女の子らしい子。そしてめんどくさい子。高...続きを読む
  • あるいとう 3
    とりあえず桜ちゃんはダメンズだって事はよくわかった。でもこーゆうダメさ加減の人っているよなー。リアル。それにしてもくこちゃんちょっとお節介すぎる気がする。なんか見ていて痛々しかった。私が桜ちゃんだったらもう少し早い時点でうるさいなぁ余計なお世話やって言ってるなって何度も思ってしまった。くこのブログか...続きを読む
  • あるいとう 11
    乱さん、目覚まして良かったー。
    「右手がダメなら左手で 手がダメなら 足ででも 口ででも 絵を描き続ける」って、絵のネタでよく見るセリフね。
    ベタだけど良かった。

    しかし、最終的に誰とくっつくのかはっきりせず(笑)。
    でもまあ、桜太がくことくっつくのはやっぱりなさそうだし、キヨは衣舞とうまくいきそ...続きを読む
  • あるいとう 10
    ついにくこが大爆発。。。
    まあ、色んな人が色んなもん、背負わせすぎ。
    そしてくこも真面目に背負いすぎ。
    そら壊れるわな。
  • あるいとう 8
    授とくこがちょっとずつ近づいてるようないないような。
    そして桜太もまだ残ってた。
    また神戸に来るのかなー。
  • あるいとう 6
    桜太の線てまだ残ってたんかー!
    “衣舞んせき”じゃないけど、「主人公が最初から片思いしてる年上の男には早々に振られる」っていうパターンかと。。。

    授&くこ
    キヨ&衣舞
    桜太……?
    って終わりかと思ってるんだけど、ちょっと分からなくなってきた。。。

    併録の読み切りの主人公がちょっと衣舞に似てる。
    ...続きを読む
  • あるいとう 3
    桜太って、自分のダメさをくこに八つ当たりって結構ひどいやつ。
    くこは、最終的にはラッパの彼とくっつく気がするけど、どうかな。
    ラッパの彼の謎はまだ明かされない。
  • あるいとう 2
    全然考えてなかったけど、神戸でこの年齢の子が主人公だったら、そりゃ震災絡むよねえ。
    段々色んな人の黒いとこが露わになっていく。
  • 漫画で描き残す東日本大震災 ストーリー311 あれから3年
     四年半前、まさか自分が大地震を経験するとは思っていませんでした。
     この地震があったからこそ関東圏に行くことができ、仕事も決まり、結婚その他諸々が決まったので、ほかの方々に比べてとてもとてもわたしは幸せだったのだと思います。
     勿論、実家は流されはしなかったものの半壊やら祖父母の家も浸水被害に遭い...続きを読む
  • あるいとう 1
    神戸が舞台の強くて強がりな女の子の話。
    まだ、よく分からないけど、ちょっとわかりづらいかなー。
    伝えたいメッセージは共感できそうな気がするけど、続き読まないとなんとも。