田中茂樹のレビュー一覧

  • 子どもが幸せになることば
    小1の壁にぶつかり、時間のない中で子どもに最良の選択を与えたくて、
    「~すべき」「~でないと」とカリカリしていた私に、
    子育ては楽しいもの、という原点を意識させてくれた1冊。

    ★家はとにかくリラックスする場所、小言を言わない
    ★「私の居場所」という感覚を子どもがしっかり身につけること
    ★「そのまま...続きを読む
  • 子どもが幸せになることば
    なかなか思うように動かない、聞いてくれない男子を育てていて読んだ時。
    涙が出た。
    子供は近いうち、嫌でも他に関心が出てくる。

    子供は不注意をしてしまうので食べこぼしをしても仕方ない。
    おねしょや食べこぼしを拭く労力は、その子の傷ついた自尊心を回復する労力より遥かに小さい。
    上手に食べられたら美味し...続きを読む
  • 子どもが幸せになることば
    育児図書をたくさん読んだ人からすると、知っていることがたくさん書かれています。ただし、0歳から13歳以上まで親がかける言葉なので、子供の段階的な成長と共に、定期的に読み返したいと考えます。
  • 子どもが幸せになることば
    子育てでイライラが続いてると感じた時、たまたま検索した時に出てきた本。
    こうするといいですよ!と言うよりは、こうゆう視点で見ると、考えてみると、少し気持ちが楽になりますよと教えてくれる内容。
    著者がこれまで経験してきたことや受けてきた相談事をもとに言っているので、全く根拠がないわけではない。
    読み終...続きを読む
  • 子どもを信じること
    医師でカウンセラーをしながら4人のお子さんを育てている著者の子育て法。

    とにかく子供に最大限愛情を注いで信じて見守る子育て法。

    中にはこれは甘すぎでは?というものも。
    好きなだけアイスクリームを食べさせるアイスクリーム療法や、片付けを強制せずに親が片付けてとにかく子供に家は居心地がいいと感じても...続きを読む
  • 子どもが幸せになることば
    子供を叱るのではなく、親自身が怒って怒りに任せて行ってしまうNGワードと、子供を信じている姿勢を伝えるための言葉が整理されていて、なるほどなと頷ける内容が多数。やはり、何千人の面接、子育て実践、子供たちとのレク歴はだてではない!
    無理矢理野菜を食べさせたり、こぼさず食べさせたり、おねしょをさせなかっ...続きを読む
  • 子どもが幸せになることば
    家では安心して過ごせるように居心地良くして、子どもを信じる言葉を話す。
    子どもの関心が親に向いているのは今だけ。
    日々大切に過ごしていこうと思った。
  • 子どもを信じること
    子どもを信じることは、本当に心から信じ切ることだ、ということがよく分かる。ただ、信じ切るとはどういうことか、という話になると、かなり違和感がある。