清水勲のレビュー一覧

  • ビゴーが見た明治職業事情
    社会の教科書でよく見たジョルジュ・ビゴーが、明治時代の日本の色々な職業の人を銅版or石木板で描いたもの、をまとめた本。
    ビゴーは明治19(1886)年に来日、貧しい一般人の中で過ごすなどして、思った以上に当時の日本のことを知っていたようだ。

    ◎明治の人口は3,000万人前半からスタート、明治末年に...続きを読む
  • ビゴーが見た日本人 諷刺画に描かれた明治
    リアルな描写で描かれた日本人が醜悪な風貌のため、ショックを受けた。前歯が飛び出ていたり、背が低いのは、栄養が足りなかったためだということがわかったのが個人的に印象に残った。ビゴーが日本人の欧化政策を皮肉り、その近代化が進んでいないことを強調していたのには、日本が不平等条約を改正してしまうと、治外法権...続きを読む